carmel7が気まぐれに好きなことを書くスペースです。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
神田消防団の火の用心雪だるま。
ライトがピカピカ光るんだよ~ インパクトあったな^^
雨に濡れて残念なコトになっちゃった雪だるまもありましたが、20体くらいはあって壮観でした。
群馬県の嬬恋村から届いた雪で作られてるんだって~
http://www.kanko-chiyoda.jp/tabid/1646/Default.aspx
ネイルサロンのお姉さんは真剣に参加を考えてたらしいんですけど、同僚に「寒いから嫌だ」と却下されたと言ってました(笑)。 昨日の夜から一晩で作成するらしいですよね。まさかこんなに寒くなるとは予想もしていなかったろうからそれはそれは大変だったでしょうね。
本日のネイルはこんな感じ↓
ピンクで可愛いでしょ^^ 大満足
握っているのはokuちゃんからの絵ハガキ。
牡蠣だよ~牡蠣(笑)。 めっちゃ癒されました。どうもありがとう!
PR
桜井鈴茂著『終わりまであとどれくらいだろう』読みました。
なんかね~最近この手の人間の弱い部分とか痛ましい部分とかを描いた本やら映画やら話題やらを好んでしまう傾向があるので困ってます。 なんか病んでるのかな~私ってって(笑)。 そんな話を読書好きの先輩に話したら「だから私は出来るだけSFとかファンタジーしか読まないようにして現実逃避してるのよ^^ 現状辛すぎるもん♪」の言葉に納得(笑)。
さて、本書も読み始めてユニークな書き方に戸惑いつつも、サラサラと読めるんですよね。 最近こういう読みやすい本が多くて助かります(笑)。
あ、それは良いんですけど読みすすめていくうちにやっぱり「ねずみ色」な感じに頭と胸の中がいっぱいになるんです。 けれど、最後に少しだけ、ほんの少しだけ薄ぼんやりとした雲の切れ間から光が見えるような感じで・・・・読んでよかったかなとか思ったりしましたね。
登場人物の誰にも共感はできないけれど、なんとなく感覚がわかるってゆーか、通じるものもあったりして。
生きるのは大変だね。
気楽に生きてはいますが、それでも結構大変だったりするしね。
「終わりまであとどれくらいだろう」このタイトルが一番良かったかな(笑)。
なんかね~最近この手の人間の弱い部分とか痛ましい部分とかを描いた本やら映画やら話題やらを好んでしまう傾向があるので困ってます。 なんか病んでるのかな~私ってって(笑)。 そんな話を読書好きの先輩に話したら「だから私は出来るだけSFとかファンタジーしか読まないようにして現実逃避してるのよ^^ 現状辛すぎるもん♪」の言葉に納得(笑)。
さて、本書も読み始めてユニークな書き方に戸惑いつつも、サラサラと読めるんですよね。 最近こういう読みやすい本が多くて助かります(笑)。
あ、それは良いんですけど読みすすめていくうちにやっぱり「ねずみ色」な感じに頭と胸の中がいっぱいになるんです。 けれど、最後に少しだけ、ほんの少しだけ薄ぼんやりとした雲の切れ間から光が見えるような感じで・・・・読んでよかったかなとか思ったりしましたね。
登場人物の誰にも共感はできないけれど、なんとなく感覚がわかるってゆーか、通じるものもあったりして。
生きるのは大変だね。
気楽に生きてはいますが、それでも結構大変だったりするしね。
「終わりまであとどれくらいだろう」このタイトルが一番良かったかな(笑)。
オダジョーがこんなにお芝居の巧い役者だったとは知りませんでした。 心情の変化がミリ単位で伝わってくるんです。 ホントに凄くて感動しました。
対極のチャンドンゴンは信念の人を力強い瞳で魅せてくれてスターらしさ爆発です。 どんな状況であってもあの温かみのある瞳は光で希望だったなぁ~
映画は制作陣の「完璧な戦争映画をお見せします!」といった気合が伝わる戦闘シーンの連続・・・圧巻でした。 韓国映画らしく、戦車に引かれたり、その戦車に爆弾抱えて自爆したり・・・血糊も爆破もてんこ盛りのそれはそれは生々しいシーンが多いのですが、笑いのスパイスも忘れないので、かえってリアルだったりもするんですよね。 作り手のテクニックを見せつけられた感じです。
日本人としてはいたたまれない描かれ方をしているので、とても気楽にお薦めできるような作品ではありません。 でも、戦争はいやだ、本当に嫌だって感じることも必要なんだとは思うので気力体力が整った時にでも是非見てください。
ひとつだけケチをつけるとすれば・・・マラソン、全然早そうに見えないんですけど(笑)。
対極のチャンドンゴンは信念の人を力強い瞳で魅せてくれてスターらしさ爆発です。 どんな状況であってもあの温かみのある瞳は光で希望だったなぁ~
映画は制作陣の「完璧な戦争映画をお見せします!」といった気合が伝わる戦闘シーンの連続・・・圧巻でした。 韓国映画らしく、戦車に引かれたり、その戦車に爆弾抱えて自爆したり・・・血糊も爆破もてんこ盛りのそれはそれは生々しいシーンが多いのですが、笑いのスパイスも忘れないので、かえってリアルだったりもするんですよね。 作り手のテクニックを見せつけられた感じです。
日本人としてはいたたまれない描かれ方をしているので、とても気楽にお薦めできるような作品ではありません。 でも、戦争はいやだ、本当に嫌だって感じることも必要なんだとは思うので気力体力が整った時にでも是非見てください。
ひとつだけケチをつけるとすれば・・・マラソン、全然早そうに見えないんですけど(笑)。
テレビで見てすっごい食べたかった肉匠もりやすのローストビーフの切り落としをついに購入してきました。
17時から販売スタートなので16時半過ぎから”ならびニスト”してきちゃった^^ で、輝くローストビーフちゃんを入手できたのは17時50分ジャスト! 結構頑張った(笑)。
そうまでして手に入れたローストビーフのお味は・・・・
昇天した。
すっごいです。
お口の中でお肉が「美味しいでしょ」って言ってるみたい(笑)。
何しろやわらかくてとろけるようで・・・いくらでも食べられる!!!!
どうりで、周りのお客さんが1キロとか買ってた訳だな。
家族でパクパクたべちゃうんだろうね。
100グラム399円也。 私には文句なしのお値段でした!
近々にまた並んじゃいそう~^^

ローストビーフの写真、撮ってみたんだけど”切り落とし”だったからかな~ ちょっとグロテスクなのでやめました、この美味しさを伝えたかったのに~~~ 残念(笑)。
17時から販売スタートなので16時半過ぎから”ならびニスト”してきちゃった^^ で、輝くローストビーフちゃんを入手できたのは17時50分ジャスト! 結構頑張った(笑)。
そうまでして手に入れたローストビーフのお味は・・・・
昇天した。
すっごいです。
お口の中でお肉が「美味しいでしょ」って言ってるみたい(笑)。
何しろやわらかくてとろけるようで・・・いくらでも食べられる!!!!
どうりで、周りのお客さんが1キロとか買ってた訳だな。
家族でパクパクたべちゃうんだろうね。
100グラム399円也。 私には文句なしのお値段でした!
近々にまた並んじゃいそう~^^
ローストビーフの写真、撮ってみたんだけど”切り落とし”だったからかな~ ちょっとグロテスクなのでやめました、この美味しさを伝えたかったのに~~~ 残念(笑)。
今日はまぁ~ちゃんと新年会。
店名の兎銀(とぎん)ってネーミングが可愛いのでココに決めました^^
お腹がペコペコだったので3500円のカサブランカコースにしました。
写真はお料理の一部ですが量も質もナカナカ満足度高かったです。


菜の花のキッシュはギュッと菜の花の味が濃くてワインが進んじゃいました(笑)。


付け合せの野菜がメインに負けない位美味しいと嬉しくなっちゃう^^


みんな美味しかったけれど最後のパスタはパンチが無くてちともったいないかな。
創作イタリアン店だったらパスタはもうひと頑張りして頂きたい。
デザートが3種(いちごのシャーベット、抹茶のシフォンケーキ、ヒアルロン酸入りのプリン)は良かったですよ。 何より嬉しいのがコーヒー飲み放題なのです。 12時30分に入ってお店を出たのは16時30分。
静かな空間でゆっくりとお喋り出来たので大満足。 サービスも良いし女子会には持ってこいですよ、このお店^^
まぁ~ちゃん、今年もよろしくね♪
また美味しいもの食べに行きましょう!
店名の兎銀(とぎん)ってネーミングが可愛いのでココに決めました^^
お腹がペコペコだったので3500円のカサブランカコースにしました。
写真はお料理の一部ですが量も質もナカナカ満足度高かったです。
菜の花のキッシュはギュッと菜の花の味が濃くてワインが進んじゃいました(笑)。
付け合せの野菜がメインに負けない位美味しいと嬉しくなっちゃう^^
みんな美味しかったけれど最後のパスタはパンチが無くてちともったいないかな。
創作イタリアン店だったらパスタはもうひと頑張りして頂きたい。
デザートが3種(いちごのシャーベット、抹茶のシフォンケーキ、ヒアルロン酸入りのプリン)は良かったですよ。 何より嬉しいのがコーヒー飲み放題なのです。 12時30分に入ってお店を出たのは16時30分。
静かな空間でゆっくりとお喋り出来たので大満足。 サービスも良いし女子会には持ってこいですよ、このお店^^
まぁ~ちゃん、今年もよろしくね♪
また美味しいもの食べに行きましょう!
ブログ内検索
プロフィール
HN:
caramel7
HP:
性別:
女性
趣味:
よく食べて寝て遊ぶコト
自己紹介:
CURURUで2年程blogをやっていたのですが、そこが閉鎖になるのでこちらに引っ越してきました。閉鎖に追い込まれたのは実は2つ目なので、こちらが3度目の正直にならなぬよう祈るばかりです(笑)。
趣味は食べることと寝ること遊ぶコト。どちらかと言うまでも無くインドア派です(断言)。
「映画鑑賞」「宝塚」を始めとする観劇、それから「アジアのアーティスト」に興味があります。今、一番のお気に入りは「神話のドンワン」と「スーパージュニアのカンイン」です。
国内外の旅行にも時々出かけます。ここ最近はひたすら韓国旅行ばかりだったので、アジア脱出を目論んでます(笑)
趣味は食べることと寝ること遊ぶコト。どちらかと言うまでも無くインドア派です(断言)。
「映画鑑賞」「宝塚」を始めとする観劇、それから「アジアのアーティスト」に興味があります。今、一番のお気に入りは「神話のドンワン」と「スーパージュニアのカンイン」です。
国内外の旅行にも時々出かけます。ここ最近はひたすら韓国旅行ばかりだったので、アジア脱出を目論んでます(笑)
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
大切なお客様
カテゴリー
最新トラックバック
今日は何の日?
画像を食べちゃうひつじパーツ