忍者ブログ
carmel7が気まぐれに好きなことを書くスペースです。
Admin / Write / Res
<< 03   2025/04   1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30     05 >>
[38]  [39]  [40]  [41]  [42]  [43]  [44]  [45]  [46]  [47]  [48
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

調布と言えばゲゲゲの鬼太郎です。
10年くらい前に調布の商店街を歩いた時は一反木綿が破壊されていたり、猫娘が汚されちゃってたりひどかったんですけど、NHKでゲゲゲの女房が放映されてからはそんなこともなくなったのかな、妖怪たちが元気そうで何よりでした(笑)

ミーハーなのでぬくもりステーションでコスプレしてきたよ(爆)
s-DSCF5205.jpgs-DSCF5204.jpg
ドラマで使用された小道具なんかもあって楽しかったです^^

深大寺の鬼太郎茶屋では「妖怪かき氷」ならぬ「目玉かき氷」を食べてきました。
この目玉はお餅なんです。 ほんのり甘くて美味しかったです。
s-DSCF5196.jpgs-DSCF5195.jpg
253893df.jpegs-DSCF5202.jpg

s-DSCF5201.jpg
鳥取県産の鬼太郎ビールについてきたコースターが特に良かったです。

「なまけ者になりなさい」

なんかほっこりしちゃった(笑)。 
この喫茶コーナーではゲゲゲの鬼太郎に係る歌がずっと流れているんです。 その歌を聞いた子供たちが嬉しそうに声に出して歌っていたんです。 鬼太郎の息の長い人気・・・驚きました。  この先何十年もドラえもんみたいに鬼太郎も愛されて続けていくような気がします。

なんか童心に戻ったような、そんな気分の良い一日でした。

 
 

拍手

PR
この夏、涼しくなりたかったら深大寺散策をお勧めします。

調布駅に着いたときは「もう帰りたひーー;」ってぐったりしちゃうくらい暑かったけれど、10分くらいでしょうか、都バスに乗って終点の深大寺に降り立った瞬間からサワ~~~~っと涼しげな風が流れ、気持ちの良いことこの上なかったです。 まるで北海道にいる気分でした^^

とりあえず先ずは腹ごしらえに数ある名物・深大寺そば屋さんのなから名前からして涼しげな『湧水(ゆうすい)』さんへ入ってみた。
s-DSCF5191.jpgs-DSCF5190.jpg
お蕎麦を打っている姿を見るだけでテンションあがります(笑)

s-DSCF5183.jpg
お目当てのお蕎麦が来るまで深大寺ビール(ホッピー)で喉を潤します^^

s-DSCF5187.jpgs-DSCF5188.jpg
注文したのは本日の湧水そば(常陸秋そばと会津産雄国そばの9割そば)と天ぷらの盛り合わせ
コシがあって美味しかったです。 あ~お蕎麦屋さんのお蕎麦だ~と実感できました(笑)。
2階のお座敷でのんびりできたし、店員さんが親切で良いお店だな~と幸せな気持ちになりました。

あ・・・シソのたっぷり入ったお新香が素晴らしくおいしかったことも書き残しておかなきゃ^^
夏に夏を感じる味覚ってなんか嬉しくなっちゃうんだな^^
s-DSCF5185.jpg

食後は深大寺の周辺・緑の中を散策です。 気持ちよかったな^^
s-DSCF5193.jpg

拍手

全く興味なかったサッカーの女子ワールドカップ・ドイツ大会。

ミーハーなので「世界一を決める試合くらいは見ようかな^^」と前半23分くらいから見始めました(笑)。

最初は寝ぼけ眼だし、全く盛り上がらなかったんですけど、覚醒しだした後半くらいからテンションあがりましたね。

もう、やられてもやられても点を取り返すんだもん! いや~なんなんだ、あの粘り強さは!


やっぱり世界一を決める試合だけあって迫力あって楽しめました。

アメリカの選手も格好良かったけど、審判のクールビューティー振りにはぞくぞくしました(コラコラ)。

でもって、やっぱりなでしこジャパンの面々には感動です。 世界大戦の時のゼロ戦ってこんな感じだったんじゃない? って思うくらい凄いスピードと機敏な動きでで敵を追い詰めるんだもんね。 私がアメリカの選手だったら「マジで勘弁してください」って思った筈だよ、あの動きは(笑)。 

はぁ~試合見れてよかった^^ 大満足

では、一眠りしてきます。

おやすみなさいzzz


世界一っていいね。 うん、世界一って^^

拍手

かき氷で涼んで下さい。




拍手

最近、寝汗が凄くて長く寝ていられません(笑)。

結局いつも通りの時間に起きて、洗濯とベランダで育てているお花のお世話してました。

でも、どんどん元気が無くなって、お花は枯れそうです(あんまり可哀そうな状態なので人様に見せられないわ(笑))。

はぁ~やっぱりダメなんだよね~育成系って(コラコラ)。


えっと・・・今日から三連休なので、先ずは今日は・・・


美味しいおそばを食べにお出かけしてきま~す!

拍手

『アイ・アム・ナンバー4』見てきました。
いやぁ~~~ん、凄くすごぉ~く面白かったです

主演のアレックス・ペティファー君がイケメンだしね
続きが見たいって真剣に思ったもん(笑)

拍手

今年の夏はお世話になりそう

「沖縄海塩ひとつまみ」ってこの文句にグッときてます←単純

世界のキッチンシリーズは毎回美味しいとは思うのですが、
甘くてダメな時もあるんですよね。
今回のは大当たりだな、私的に^^

pic15890.jpg

拍手

テレビの影響もあって、ここ最近「半身浴」をするようになりました。
バタバタと忙しい毎日だからこそ、そんな時間をリラックスして楽しむべきなのでしょうが、暇な状態に耐えられないのよぉ!

コレやってると夢中になってあっちゅー間に汗ダラダラになるんです。
ある意味、浴室は自分との戦いの場になってるな(コラコラ)。



拍手

いつぞやのお願いランキングで美食アカデミーの皆さんが1位に選んだサイゼリアのミックスグリル(559円)を頼んでみました。パンチェッタは確かに美味しかったけど、私は2位ミラノ風ドリアの方が好き

拍手

スイカとウサギさんの組み合わせが、あんまりにも可愛らしくって買ってきてしまった。
なんか癒されるんだな~暑さは全くシノゲナイですけどね(笑)



拍手

ブログ内検索
プロフィール
HN:
caramel7
性別:
女性
趣味:
よく食べて寝て遊ぶコト
自己紹介:
CURURUで2年程blogをやっていたのですが、そこが閉鎖になるのでこちらに引っ越してきました。閉鎖に追い込まれたのは実は2つ目なので、こちらが3度目の正直にならなぬよう祈るばかりです(笑)。
趣味は食べることと寝ること遊ぶコト。どちらかと言うまでも無くインドア派です(断言)。
「映画鑑賞」「宝塚」を始めとする観劇、それから「アジアのアーティスト」に興味があります。今、一番のお気に入りは「神話のドンワン」と「スーパージュニアのカンイン」です。
国内外の旅行にも時々出かけます。ここ最近はひたすら韓国旅行ばかりだったので、アジア脱出を目論んでます(笑)
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新コメント
[12/28 スマイル]
[11/04 oku]
[11/04 JunJun]
[10/25 oku]
[10/01 tenko]
バーコード
最新トラックバック
Mail
caramel7へのメールはこちらから
今日は何の日?
Copyright ©  ☆★☆らぶログ★☆★ All Rights Reserved.
*Material by Pearl Box  * Template by tsukika
忍者ブログ [PR]