carmel7が気まぐれに好きなことを書くスペースです。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
殺戮が繰り返される残酷極まりない作品だし、カムイが自由を求め、安住の地を求めさ迷うお話なので、”わ~楽しい”という作品では決してないわけで・・・緊張感漂うシーンの連続で辛くて仕方なかったんですよね。 それでも救いになる場面が美しく描かれていたので、最後まで目をそらすことなく見ていられるんですけど^^; その対比が、視覚効果も含めてとても良かったです。
マツケンと伊藤くんはヤバイ位恰好よかったですo(^-^)o スピード感たっぷりの殺陣の筈なのにヘタレなCGのせいで勿体ない映画になってる気がしてなりません。残念過ぎる。 マツケンの動きなんて本当に素晴らしいんです。見ないと損!損!
でもって私のお目当てのイーキンは…アクションも少ないし、吹き替えられてもいるしインパクトが少ないです(号泣)。 イーキン本人はキラキラ光るタコの交尾まで見れた楽しい沖縄ロケだったらしいので良い思い出になった作品かもですケド ね
山崎さんのナレーションがまたいいんですよね。佐藤浩市さんと土やアンナさんのクレイジーさもよかったし、小林薫さんの深い芝居がね~ぐぐぐっときまくりでした。小雪は見せ場の登場シーンのアクションにキレがないのが惜しかったな~ 忍っぽくないんだもん。
この作品はレッドカーペットを見たりしたので、思いいれのある作品なんですよね。だからこそ楽しみに鑑賞にいったんだけど・・・なんとなく不完全燃焼でした。 客層も不思議というか、平日夜の渋谷で見たんですけど、疲れた風のサラリーマンで劇場はいっぱいでした(笑)。
見終わって、重い雰囲気が劇場ロビーに広がってましたね。あはは。。。
マツケンと伊藤くんはヤバイ位恰好よかったですo(^-^)o スピード感たっぷりの殺陣の筈なのにヘタレなCGのせいで勿体ない映画になってる気がしてなりません。残念過ぎる。 マツケンの動きなんて本当に素晴らしいんです。見ないと損!損!
でもって私のお目当てのイーキンは…アクションも少ないし、吹き替えられてもいるしインパクトが少ないです(号泣)。 イーキン本人はキラキラ光るタコの交尾まで見れた楽しい沖縄ロケだったらしいので良い思い出になった作品かもですケド ね

山崎さんのナレーションがまたいいんですよね。佐藤浩市さんと土やアンナさんのクレイジーさもよかったし、小林薫さんの深い芝居がね~ぐぐぐっときまくりでした。小雪は見せ場の登場シーンのアクションにキレがないのが惜しかったな~ 忍っぽくないんだもん。
この作品はレッドカーペットを見たりしたので、思いいれのある作品なんですよね。だからこそ楽しみに鑑賞にいったんだけど・・・なんとなく不完全燃焼でした。 客層も不思議というか、平日夜の渋谷で見たんですけど、疲れた風のサラリーマンで劇場はいっぱいでした(笑)。
見終わって、重い雰囲気が劇場ロビーに広がってましたね。あはは。。。
PR
この記事にコメントする
ブログ内検索
プロフィール
HN:
caramel7
HP:
性別:
女性
趣味:
よく食べて寝て遊ぶコト
自己紹介:
CURURUで2年程blogをやっていたのですが、そこが閉鎖になるのでこちらに引っ越してきました。閉鎖に追い込まれたのは実は2つ目なので、こちらが3度目の正直にならなぬよう祈るばかりです(笑)。
趣味は食べることと寝ること遊ぶコト。どちらかと言うまでも無くインドア派です(断言)。
「映画鑑賞」「宝塚」を始めとする観劇、それから「アジアのアーティスト」に興味があります。今、一番のお気に入りは「神話のドンワン」と「スーパージュニアのカンイン」です。
国内外の旅行にも時々出かけます。ここ最近はひたすら韓国旅行ばかりだったので、アジア脱出を目論んでます(笑)
趣味は食べることと寝ること遊ぶコト。どちらかと言うまでも無くインドア派です(断言)。
「映画鑑賞」「宝塚」を始めとする観劇、それから「アジアのアーティスト」に興味があります。今、一番のお気に入りは「神話のドンワン」と「スーパージュニアのカンイン」です。
国内外の旅行にも時々出かけます。ここ最近はひたすら韓国旅行ばかりだったので、アジア脱出を目論んでます(笑)
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
大切なお客様
カテゴリー
最新トラックバック
今日は何の日?
画像を食べちゃうひつじパーツ