carmel7が気まぐれに好きなことを書くスペースです。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
やっぱり寒いですね。
結局一日中ベッドにゴロゴロして読みたかった本を読んでのんびり過ごしてました。 遊びに来ていたいとこの子供(1歳男の子)の機嫌が悪くてビービー泣かれてちょっと辛かったですね。 唯一の愛情を注げる対象なのにな(笑)。
さて、週末ですが、東京都庭園美術館で開催中の『20世紀ポスター「タイポグラフィ」』なる展示物を見てきました。 そもそも「タイポグラフィ」がなんなのかもよくわからないのに「タダ券あるから行こう」って誘ってもらったので行ったワケなのですが、モダンなポスターがいっぱいあって楽しめましたよ。 やっぱりデザインの世界って深いね~ でもって、それよりもこの美術館の建物自体がが素晴らしく素敵で建物の方に心が奪われちゃったんです(笑)。 今でいうアロマキャンドルが正面入り口にあるんですよね~ もう、そのラインの美しさったらなくて、それだけで十分満足でしたわ^^
そんなに寒くもなかったしなので、庭園も散策~ 梅も少しだけ残っててtきれいでした。 目黒散策もたまにはいいですね~ 緑に囲まれたお庭でのんびりお喋りしてきちゃった^^;




http://www.teien-art-museum.ne.jp/garden/index.html
その後、麻布十番へ移動し、お誕生日を開催。
リクエストはマッコリだったので、サムジョプサルを死ぬほど食べました。
玉葱が甘くておいしかったよん♪

http://r.gnavi.co.jp/e586000/
Mさん、お誕生日おめでとうでした^^
結局一日中ベッドにゴロゴロして読みたかった本を読んでのんびり過ごしてました。 遊びに来ていたいとこの子供(1歳男の子)の機嫌が悪くてビービー泣かれてちょっと辛かったですね。 唯一の愛情を注げる対象なのにな(笑)。
さて、週末ですが、東京都庭園美術館で開催中の『20世紀ポスター「タイポグラフィ」』なる展示物を見てきました。 そもそも「タイポグラフィ」がなんなのかもよくわからないのに「タダ券あるから行こう」って誘ってもらったので行ったワケなのですが、モダンなポスターがいっぱいあって楽しめましたよ。 やっぱりデザインの世界って深いね~ でもって、それよりもこの美術館の建物自体がが素晴らしく素敵で建物の方に心が奪われちゃったんです(笑)。 今でいうアロマキャンドルが正面入り口にあるんですよね~ もう、そのラインの美しさったらなくて、それだけで十分満足でしたわ^^
そんなに寒くもなかったしなので、庭園も散策~ 梅も少しだけ残っててtきれいでした。 目黒散策もたまにはいいですね~ 緑に囲まれたお庭でのんびりお喋りしてきちゃった^^;
http://www.teien-art-museum.ne.jp/garden/index.html
その後、麻布十番へ移動し、お誕生日を開催。
リクエストはマッコリだったので、サムジョプサルを死ぬほど食べました。
玉葱が甘くておいしかったよん♪
http://r.gnavi.co.jp/e586000/
Mさん、お誕生日おめでとうでした^^
PR
伊勢谷友介すごいな~ いや、主演の山Pも良かったんだけど、やっぱりあの力石徹のカラダは凄かった。 ヒトの身体ってあんなにも鍛えられるものなんだね。 いや~あれを見れただけで大満足だよ(笑)。
アニメを見たとはある筈なんだけど、イマイチどんな話なのかの記憶がないので、あ~こんな話だったんだねって妙に感動してしまいました。 流石名作! ボクシングを愛する香川照之さんの丹下段平も良かったな。 やっぱり愛があるよね。 ってゆーか、ボクシングでファイトしているジョーと力石の愛にも萌えました(コラッ)。 ところどころしらけちゃうシーンとかがあっても、ボクシングシーンを見ると引き込まれちゃう。 あんまり格闘技って好きじゃないんだけど、そこに愛があるとみられるものなんだね(笑)。
最後に・・・山Pの殴られてボコボコの顔が妙に気に入ってしまった私って・・・おかしいのかな(笑)。
アニメを見たとはある筈なんだけど、イマイチどんな話なのかの記憶がないので、あ~こんな話だったんだねって妙に感動してしまいました。 流石名作! ボクシングを愛する香川照之さんの丹下段平も良かったな。 やっぱり愛があるよね。 ってゆーか、ボクシングでファイトしているジョーと力石の愛にも萌えました(コラッ)。 ところどころしらけちゃうシーンとかがあっても、ボクシングシーンを見ると引き込まれちゃう。 あんまり格闘技って好きじゃないんだけど、そこに愛があるとみられるものなんだね(笑)。
最後に・・・山Pの殴られてボコボコの顔が妙に気に入ってしまった私って・・・おかしいのかな(笑)。
めっきり更新してませんでしたね。 ダメだな~ネタはいくらでもあるのに(笑)。
さて、この週末の記録を少し。。。
2月27日(日)
数年ぶりに原宿ラフォーレに行ってきました。 人多い~ トリのぬいぐるみを頭につけた個性的なファッションスタイルのお嬢さんもいたよ(笑)。 さて、本日はロリ系ファッション好きのお友達のお買いものリサーチのお付き合い(笑)。 明らかに堅気ではない(爆)その筋のカワイイもの好きの女性達の集うお店を何軒も何軒も廻ってきました^^ 結果として「ゴスロリ」系は良いかもしれない(爆)。 ま、買わなし着ないけどね(笑)。 異空間はいつでも楽しい。 新しい扉を開いた感じ(嘘)。 えっと、刑事ワンコのロケ地とか衣装とか見れたのは楽しかったな^^ カワイイの中にも甘いのもそうでないのもあるそうですね。 そんな中で毒ワカイイって言葉、初めて知りました。 すごいなぁ~そのニュアンス^^;

ランチは新宿で。 ペンネのプレートランチ美味しかったっす^^
2月26日(土)
映画「ヒア・アフター」鑑賞。 面白く見られましたが、期待が大き過ぎたみたい^^;
池袋サンシャインの中にあるトイザラスでお買いもの。 1歳の子供へのプレゼントを購入。 でも喜ぶものなんてさっぱりわからないのでテキトーなのを選んだ。 お店の中でお母さんが怒ってて、子供が泣き叫んでいる数組の家族を見て「私のいるべき空間では決してない」と違和感バリバリでキツかった。 わが社の製品の玩具が思いの外安くて軽くショックを受けた(笑)。
2月25日(金)
映画「大韓民国1%」の試写会へ参加。 ニッショーホールへ初めて行った。 外にある笹川良一さんの銅像を見て「お父さんお母さんを大切にしよう」とかいう広告があったとかなかったとかそんな話で盛り上がった。 映画の方はナカナカ面白かったけどあまりにも強烈な編集、カットで笑ってしまった。 兎に角大胆だわ(笑)。
ヒロインのイ・アイちゃんの舞台挨拶があったのはラッキー^^ 日大へ留学していたそうで、日本語ペラペラでした。 「わ~私、今日はカミカミだ~どうしてだろう~」とか言い出す可愛いキャラの子でした。
さて、この週末の記録を少し。。。
2月27日(日)
数年ぶりに原宿ラフォーレに行ってきました。 人多い~ トリのぬいぐるみを頭につけた個性的なファッションスタイルのお嬢さんもいたよ(笑)。 さて、本日はロリ系ファッション好きのお友達のお買いものリサーチのお付き合い(笑)。 明らかに堅気ではない(爆)その筋のカワイイもの好きの女性達の集うお店を何軒も何軒も廻ってきました^^ 結果として「ゴスロリ」系は良いかもしれない(爆)。 ま、買わなし着ないけどね(笑)。 異空間はいつでも楽しい。 新しい扉を開いた感じ(嘘)。 えっと、刑事ワンコのロケ地とか衣装とか見れたのは楽しかったな^^ カワイイの中にも甘いのもそうでないのもあるそうですね。 そんな中で毒ワカイイって言葉、初めて知りました。 すごいなぁ~そのニュアンス^^;
ランチは新宿で。 ペンネのプレートランチ美味しかったっす^^
2月26日(土)
映画「ヒア・アフター」鑑賞。 面白く見られましたが、期待が大き過ぎたみたい^^;
池袋サンシャインの中にあるトイザラスでお買いもの。 1歳の子供へのプレゼントを購入。 でも喜ぶものなんてさっぱりわからないのでテキトーなのを選んだ。 お店の中でお母さんが怒ってて、子供が泣き叫んでいる数組の家族を見て「私のいるべき空間では決してない」と違和感バリバリでキツかった。 わが社の製品の玩具が思いの外安くて軽くショックを受けた(笑)。
2月25日(金)
映画「大韓民国1%」の試写会へ参加。 ニッショーホールへ初めて行った。 外にある笹川良一さんの銅像を見て「お父さんお母さんを大切にしよう」とかいう広告があったとかなかったとかそんな話で盛り上がった。 映画の方はナカナカ面白かったけどあまりにも強烈な編集、カットで笑ってしまった。 兎に角大胆だわ(笑)。
ヒロインのイ・アイちゃんの舞台挨拶があったのはラッキー^^ 日大へ留学していたそうで、日本語ペラペラでした。 「わ~私、今日はカミカミだ~どうしてだろう~」とか言い出す可愛いキャラの子でした。
昨夜は夜遊びが過ぎて、帰宅したのが午前1時近くになってました。 電車が遅れたのと雪が降っていたのとで、最寄駅までたどり着く前に電車を降りちゃって途中からタクシーに乗っちゃいました。 かなりヘロヘロだったからでしょうか、運転手さんにたしなめられてしまいました^^; しかし懲りない私は今夜も麻布十番へ・・・今夜は赤ワインだよ~ 明日は絶対に二日酔いだな



行きたくて行きたくて仕方なかったPATE屋さんです。
名前の通り、美味しい、クリーミィーなパテがたくさん食べられました。
枝豆とアンチョビのインパクトったらなかったわ^^ 癖になるお味です。
メインは子羊のローストにしました。 これ、滅茶苦茶美味しかったなぁ
ワインはアフリカ産の赤ワイン。 ラベルのキリンが可愛くて激写してしまった(笑)。
http://r.gnavi.co.jp/b662300/
昨日の寝不足を取り返すべく、もう寝ます。
おやすみなさいzzz

行きたくて行きたくて仕方なかったPATE屋さんです。
名前の通り、美味しい、クリーミィーなパテがたくさん食べられました。
枝豆とアンチョビのインパクトったらなかったわ^^ 癖になるお味です。
メインは子羊のローストにしました。 これ、滅茶苦茶美味しかったなぁ

ワインはアフリカ産の赤ワイン。 ラベルのキリンが可愛くて激写してしまった(笑)。
http://r.gnavi.co.jp/b662300/
昨日の寝不足を取り返すべく、もう寝ます。
おやすみなさいzzz
ブログ内検索
プロフィール
HN:
caramel7
HP:
性別:
女性
趣味:
よく食べて寝て遊ぶコト
自己紹介:
CURURUで2年程blogをやっていたのですが、そこが閉鎖になるのでこちらに引っ越してきました。閉鎖に追い込まれたのは実は2つ目なので、こちらが3度目の正直にならなぬよう祈るばかりです(笑)。
趣味は食べることと寝ること遊ぶコト。どちらかと言うまでも無くインドア派です(断言)。
「映画鑑賞」「宝塚」を始めとする観劇、それから「アジアのアーティスト」に興味があります。今、一番のお気に入りは「神話のドンワン」と「スーパージュニアのカンイン」です。
国内外の旅行にも時々出かけます。ここ最近はひたすら韓国旅行ばかりだったので、アジア脱出を目論んでます(笑)
趣味は食べることと寝ること遊ぶコト。どちらかと言うまでも無くインドア派です(断言)。
「映画鑑賞」「宝塚」を始めとする観劇、それから「アジアのアーティスト」に興味があります。今、一番のお気に入りは「神話のドンワン」と「スーパージュニアのカンイン」です。
国内外の旅行にも時々出かけます。ここ最近はひたすら韓国旅行ばかりだったので、アジア脱出を目論んでます(笑)
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
大切なお客様
カテゴリー
最新トラックバック
今日は何の日?
画像を食べちゃうひつじパーツ