carmel7が気まぐれに好きなことを書くスペースです。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
やっぱり寒いですね。
結局一日中ベッドにゴロゴロして読みたかった本を読んでのんびり過ごしてました。 遊びに来ていたいとこの子供(1歳男の子)の機嫌が悪くてビービー泣かれてちょっと辛かったですね。 唯一の愛情を注げる対象なのにな(笑)。
さて、週末ですが、東京都庭園美術館で開催中の『20世紀ポスター「タイポグラフィ」』なる展示物を見てきました。 そもそも「タイポグラフィ」がなんなのかもよくわからないのに「タダ券あるから行こう」って誘ってもらったので行ったワケなのですが、モダンなポスターがいっぱいあって楽しめましたよ。 やっぱりデザインの世界って深いね~ でもって、それよりもこの美術館の建物自体がが素晴らしく素敵で建物の方に心が奪われちゃったんです(笑)。 今でいうアロマキャンドルが正面入り口にあるんですよね~ もう、そのラインの美しさったらなくて、それだけで十分満足でしたわ^^
そんなに寒くもなかったしなので、庭園も散策~ 梅も少しだけ残っててtきれいでした。 目黒散策もたまにはいいですね~ 緑に囲まれたお庭でのんびりお喋りしてきちゃった^^;




http://www.teien-art-museum.ne.jp/garden/index.html
その後、麻布十番へ移動し、お誕生日を開催。
リクエストはマッコリだったので、サムジョプサルを死ぬほど食べました。
玉葱が甘くておいしかったよん♪

http://r.gnavi.co.jp/e586000/
Mさん、お誕生日おめでとうでした^^
結局一日中ベッドにゴロゴロして読みたかった本を読んでのんびり過ごしてました。 遊びに来ていたいとこの子供(1歳男の子)の機嫌が悪くてビービー泣かれてちょっと辛かったですね。 唯一の愛情を注げる対象なのにな(笑)。
さて、週末ですが、東京都庭園美術館で開催中の『20世紀ポスター「タイポグラフィ」』なる展示物を見てきました。 そもそも「タイポグラフィ」がなんなのかもよくわからないのに「タダ券あるから行こう」って誘ってもらったので行ったワケなのですが、モダンなポスターがいっぱいあって楽しめましたよ。 やっぱりデザインの世界って深いね~ でもって、それよりもこの美術館の建物自体がが素晴らしく素敵で建物の方に心が奪われちゃったんです(笑)。 今でいうアロマキャンドルが正面入り口にあるんですよね~ もう、そのラインの美しさったらなくて、それだけで十分満足でしたわ^^
そんなに寒くもなかったしなので、庭園も散策~ 梅も少しだけ残っててtきれいでした。 目黒散策もたまにはいいですね~ 緑に囲まれたお庭でのんびりお喋りしてきちゃった^^;
http://www.teien-art-museum.ne.jp/garden/index.html
その後、麻布十番へ移動し、お誕生日を開催。
リクエストはマッコリだったので、サムジョプサルを死ぬほど食べました。
玉葱が甘くておいしかったよん♪
http://r.gnavi.co.jp/e586000/
Mさん、お誕生日おめでとうでした^^
PR
この記事にコメントする
ブログ内検索
プロフィール
HN:
caramel7
HP:
性別:
女性
趣味:
よく食べて寝て遊ぶコト
自己紹介:
CURURUで2年程blogをやっていたのですが、そこが閉鎖になるのでこちらに引っ越してきました。閉鎖に追い込まれたのは実は2つ目なので、こちらが3度目の正直にならなぬよう祈るばかりです(笑)。
趣味は食べることと寝ること遊ぶコト。どちらかと言うまでも無くインドア派です(断言)。
「映画鑑賞」「宝塚」を始めとする観劇、それから「アジアのアーティスト」に興味があります。今、一番のお気に入りは「神話のドンワン」と「スーパージュニアのカンイン」です。
国内外の旅行にも時々出かけます。ここ最近はひたすら韓国旅行ばかりだったので、アジア脱出を目論んでます(笑)
趣味は食べることと寝ること遊ぶコト。どちらかと言うまでも無くインドア派です(断言)。
「映画鑑賞」「宝塚」を始めとする観劇、それから「アジアのアーティスト」に興味があります。今、一番のお気に入りは「神話のドンワン」と「スーパージュニアのカンイン」です。
国内外の旅行にも時々出かけます。ここ最近はひたすら韓国旅行ばかりだったので、アジア脱出を目論んでます(笑)
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
大切なお客様
カテゴリー
最新トラックバック
今日は何の日?
画像を食べちゃうひつじパーツ