carmel7が気まぐれに好きなことを書くスペースです。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
7月17日、18日、19日の3日間、ソウル フェンシング競技場で行なわれた
SUPER JUNIOR. The 2nd ASIA TOUR 『SUPER SHOW Ⅱ』 に参加してきました。
3公演全て見たにもかかわらず、今回も興奮しすぎて記憶が曖昧
セットリストも演出も連日微妙に違ったので、頭の中がごちゃごちゃになってます^^;
SUPER JUNIOR. The 2nd ASIA TOUR 『SUPER SHOW Ⅱ』 に参加してきました。
3公演全て見たにもかかわらず、今回も興奮しすぎて記憶が曖昧

セットリストも演出も連日微妙に違ったので、頭の中がごちゃごちゃになってます^^;
全体の印象としては、会場が一体となって盛り上がったのは最終日、ステージとしての完成度が高かったのは2日目、予想通り、ゲネプロチックだったのは初日(初日ONLYになってしまった演出多過ぎ
)と、同じ公演を見た気が全くしない強烈な3公演でした。
昨年のファーストの3公演の方が変更点が少なかった気がするので、セカンドは更に練習時間が少なかったのかしらん^^; もしかしたらマイナーチェンジが多々あったので、本人達の発言力も大きくなったのかもしれませんね^^
何よりも『どうしたらもっと楽しませられるのか』この1点への執着、欲はメンバー全員が同じくらいの気持ちを持ってこのLIVEに臨んでいたように感じました。 立ち居地も基本は決まっているけれど、メンバーで合図しあって、誰もいない空間が出来るだけ少ないようにキチンと配慮出来ていたと思います。
ペンが何をしたら喜ぶのかを、肌で知っている、瞬時に感じ取れるセンスをもっているメンバーが多いのが、このグループの最大の魅力のひとつなんだな~とも思いました
そういう意味でもどこの席だったとしても誰もが「楽しかった!」と言える3時間(初日は3時間半くらいあった気がする)だったのではないでしょうか。
それからSJ-Mのメンバーは中国で一皮もふた皮も剥けちゃいましたね。
自信を手に入れたオトコは何もかもが違うのよ!!!!!!!
リョウクがマンネ気質から脱皮しちゃったのも嬉しい誤算でしたわ^^
というか、何気に使い分けられるリョウク、最高過ぎ!
なんというんでしょうね~ 年上のメンバーがドン!としているので、下の子達が間違いなくおおらかにのびのびとしているんですね。 ちょっとでも頑張ると、その場でメンバーが喜んでくれるし、褒めてくれる。反対に少しでも困ったことがあればすぐに手を差し伸べてくれる^^ 本当の兄弟みたいなナチュラルな絆を感じました
ギュヒョンをみんなしてボッコボコにするところなんて、本人が”かまってもらえて幸せ♪”オーラをちゃんと出せていて・・・本当に嬉しくなってしまいました。 こうしてギュヒョンがちゃんとみんなに甘えることが出来るようになって・・・感動して涙が出てきちゃったんですよね(謎)。
メンバーがね~「このメンバーだからバカやって楽しいんだよね♪」って全身で言っているのがわかるんですよね^^ だって、あれだけのビジュアルを誇るシウォンが心底楽しそうにハエの役とかやってるんですから
それから、強烈に印象的だったのは最初からキボムの存在を抜きに製作、演出されている点でした。
日本のイベントじゃないですけど、コンサートが始まる前にキボムのコメントを流したって良かったと思うんですよね。 プラス、このライブにSJ-Mを登場させたことによって、スーパージュニアというグループがこのメンバーで、この13人でという意味が全くなくなってしまったようです。
メンバーチェンジなり卒業なりが近いうちにあるのかもしれないですね。
この13人だからこその絶妙な雰囲気がいいのになぁ
特に楽日の最後のメントの時に韓国エルプからキボムコールがあがったんです。
もう、必死でね~ 心の底から『出てきてくれ~』 って祈るように必死なコールだったんですよね。
私はなんだか、その切なげなコールに思わず貰い泣きしちゃいました。「なんでこんな悲しい思いをこの娘らにさせてるのかなぁ~」って。 でもって、あまりにもコールが激しくて、トゥギが話を出来なくなって・・・カンインが例の「静かにして!」「ハイ!」みたいな掛け声で強制的に静かにさせてました(笑)。 ま、それはそれである意味凄いなぁ~、流石エルプの教育係&真のあっぱだと
なんだかんだありつつ、結局本人が登場することはなく、ヒチョルとシンドンとがキボムの声真似をして「心配しないで」みたいなコメントで収めちゃってました。 でも、こんな流しちゃっているような扱いでは正直心配になりますーー;
そうそう、楽日にトゥギが「13人って言わないで、チョウミもヘンリーもいてSUPERJUNIORだからね。13人って聞くと胸が痛くなるから・・・」みたいなことを言っていたと思うんですよね。 そうしたら「MarryU」の曲の「守ってあげるわ13人!」のコールを「しゅじゅに変えちゃえばいいじゃん♪」みたいなことをヒチョルが言ったりしてね。 なんだか、”これからはなんでもありだ”という既成事実を積み上げられちゃった感じで・・・駄目だ、うまい言葉が見つからないデス
今回は中華圏のペンが大量発生していたんです。
多いだろうな~とは思っていたれど、想像をはるかに超えるハンパなさでした。
だって、「純血の韓国エルプはどこにいるの???」 ってくらいに韓国語が殆ど聞こえてこないんですよ。 あちからもこっちからも中国語がガンガン聞こえてくるんです。 コールも中国仕様のものがあるみたいで、「はぁ?」ってトコもありました
ほら、呼び方も違うわけですしね。 ハンギョン→ハンクンみたいに。
韓国人が「韓国の公演なのに、日本人が多くて嫌だ」って言っていた気持ちが今更ながら物凄くわかりました。だって・・・ソウルのコンサートに行った気が全くしませんでしたら(苦)。
ありゃりゃ、レポらしいことも全くないままに長くなっちゃいましたね。
今夜はこれから、お友達と夜通し遊ぶことになっているので、この辺で中断して行ってきまぁ~す
ソウルから帰ってきてから、まともに
休めてないですぅ(自業自得)。
はぁ・・・なんだかグチっぽい話ばっかりですね。。。ごめんなさい
ちゃんとこの先、書いたほうがいいのかなぁ~
どーしよーもないこと書いてもどなたか一人くらいは読んでくださりますよね(うはは)。

昨年のファーストの3公演の方が変更点が少なかった気がするので、セカンドは更に練習時間が少なかったのかしらん^^; もしかしたらマイナーチェンジが多々あったので、本人達の発言力も大きくなったのかもしれませんね^^
何よりも『どうしたらもっと楽しませられるのか』この1点への執着、欲はメンバー全員が同じくらいの気持ちを持ってこのLIVEに臨んでいたように感じました。 立ち居地も基本は決まっているけれど、メンバーで合図しあって、誰もいない空間が出来るだけ少ないようにキチンと配慮出来ていたと思います。
ペンが何をしたら喜ぶのかを、肌で知っている、瞬時に感じ取れるセンスをもっているメンバーが多いのが、このグループの最大の魅力のひとつなんだな~とも思いました

そういう意味でもどこの席だったとしても誰もが「楽しかった!」と言える3時間(初日は3時間半くらいあった気がする)だったのではないでしょうか。
それからSJ-Mのメンバーは中国で一皮もふた皮も剥けちゃいましたね。
自信を手に入れたオトコは何もかもが違うのよ!!!!!!!
リョウクがマンネ気質から脱皮しちゃったのも嬉しい誤算でしたわ^^
というか、何気に使い分けられるリョウク、最高過ぎ!
なんというんでしょうね~ 年上のメンバーがドン!としているので、下の子達が間違いなくおおらかにのびのびとしているんですね。 ちょっとでも頑張ると、その場でメンバーが喜んでくれるし、褒めてくれる。反対に少しでも困ったことがあればすぐに手を差し伸べてくれる^^ 本当の兄弟みたいなナチュラルな絆を感じました

ギュヒョンをみんなしてボッコボコにするところなんて、本人が”かまってもらえて幸せ♪”オーラをちゃんと出せていて・・・本当に嬉しくなってしまいました。 こうしてギュヒョンがちゃんとみんなに甘えることが出来るようになって・・・感動して涙が出てきちゃったんですよね(謎)。
メンバーがね~「このメンバーだからバカやって楽しいんだよね♪」って全身で言っているのがわかるんですよね^^ だって、あれだけのビジュアルを誇るシウォンが心底楽しそうにハエの役とかやってるんですから

それから、強烈に印象的だったのは最初からキボムの存在を抜きに製作、演出されている点でした。
日本のイベントじゃないですけど、コンサートが始まる前にキボムのコメントを流したって良かったと思うんですよね。 プラス、このライブにSJ-Mを登場させたことによって、スーパージュニアというグループがこのメンバーで、この13人でという意味が全くなくなってしまったようです。
メンバーチェンジなり卒業なりが近いうちにあるのかもしれないですね。
この13人だからこその絶妙な雰囲気がいいのになぁ

特に楽日の最後のメントの時に韓国エルプからキボムコールがあがったんです。
もう、必死でね~ 心の底から『出てきてくれ~』 って祈るように必死なコールだったんですよね。
私はなんだか、その切なげなコールに思わず貰い泣きしちゃいました。「なんでこんな悲しい思いをこの娘らにさせてるのかなぁ~」って。 でもって、あまりにもコールが激しくて、トゥギが話を出来なくなって・・・カンインが例の「静かにして!」「ハイ!」みたいな掛け声で強制的に静かにさせてました(笑)。 ま、それはそれである意味凄いなぁ~、流石エルプの教育係&真のあっぱだと

なんだかんだありつつ、結局本人が登場することはなく、ヒチョルとシンドンとがキボムの声真似をして「心配しないで」みたいなコメントで収めちゃってました。 でも、こんな流しちゃっているような扱いでは正直心配になりますーー;
そうそう、楽日にトゥギが「13人って言わないで、チョウミもヘンリーもいてSUPERJUNIORだからね。13人って聞くと胸が痛くなるから・・・」みたいなことを言っていたと思うんですよね。 そうしたら「MarryU」の曲の「守ってあげるわ13人!」のコールを「しゅじゅに変えちゃえばいいじゃん♪」みたいなことをヒチョルが言ったりしてね。 なんだか、”これからはなんでもありだ”という既成事実を積み上げられちゃった感じで・・・駄目だ、うまい言葉が見つからないデス

今回は中華圏のペンが大量発生していたんです。
多いだろうな~とは思っていたれど、想像をはるかに超えるハンパなさでした。
だって、「純血の韓国エルプはどこにいるの???」 ってくらいに韓国語が殆ど聞こえてこないんですよ。 あちからもこっちからも中国語がガンガン聞こえてくるんです。 コールも中国仕様のものがあるみたいで、「はぁ?」ってトコもありました

韓国人が「韓国の公演なのに、日本人が多くて嫌だ」って言っていた気持ちが今更ながら物凄くわかりました。だって・・・ソウルのコンサートに行った気が全くしませんでしたら(苦)。
ありゃりゃ、レポらしいことも全くないままに長くなっちゃいましたね。
今夜はこれから、お友達と夜通し遊ぶことになっているので、この辺で中断して行ってきまぁ~す

ソウルから帰ってきてから、まともに

はぁ・・・なんだかグチっぽい話ばっかりですね。。。ごめんなさい

ちゃんとこの先、書いたほうがいいのかなぁ~
どーしよーもないこと書いてもどなたか一人くらいは読んでくださりますよね(うはは)。
PR
この記事にコメントする
まだらちゃんさんへ
>現在4:30♪
>まだ遊んでますかー(^O^)
そうですね・・・とりあえず起きてうだうだとパジャマトークしてましたわ。男性もいたんですけどすっぴんでウダウダ・・・緊張感無さ過ぎでダメだな~でした(笑)
>ずっと見続けてるアーティストには色々な想いを感じますよね…
>続きゆっくり待ってまーす!
ありがとうございます。
旅行記UPしながらSJ愛を噛み締めてます(大袈裟)。
ポツポツUPしますので宜しかったらのんびり読んでくださいね^^
>まだ遊んでますかー(^O^)
そうですね・・・とりあえず起きてうだうだとパジャマトークしてましたわ。男性もいたんですけどすっぴんでウダウダ・・・緊張感無さ過ぎでダメだな~でした(笑)
>ずっと見続けてるアーティストには色々な想いを感じますよね…
>続きゆっくり待ってまーす!
ありがとうございます。
旅行記UPしながらSJ愛を噛み締めてます(大袈裟)。
ポツポツUPしますので宜しかったらのんびり読んでくださいね^^
うんうん
わかるーって思いながら読みました。
そうか最終日にキボムコールあったのね。
2日目もありましたよね。それで声真似で
我慢ってなっちゃったから・・・・
本当に中国ペン多かったですね。傘に入ってきた女の子たち皆中国ペンだったし(笑
私もここって台湾?上海?のコンサート?なんて思っちゃいましたよ。
そうか最終日にキボムコールあったのね。
2日目もありましたよね。それで声真似で
我慢ってなっちゃったから・・・・
本当に中国ペン多かったですね。傘に入ってきた女の子たち皆中国ペンだったし(笑
私もここって台湾?上海?のコンサート?なんて思っちゃいましたよ。
mintchocoさんへ
最終日のキボムコールは印象的でした。2日目よりもね~またトゥギだったかが「スペシャルゲストがいます!」と前振りをしてシンドンが声真似とかするからさ~なんか「そこはふざけちゃダメじゃん」って感じでしたね。
>本当に中国ペン多かったですね。傘に入ってきた女の子たち皆中国ペンだったし(笑
>
最終日にハンギョンが中国語で挨拶する時に泣いちゃったのね。そのときの声援ったら無かったよ~ SuperJunior-Mの人気、実感しました~~~~
>本当に中国ペン多かったですね。傘に入ってきた女の子たち皆中国ペンだったし(笑
>
最終日にハンギョンが中国語で挨拶する時に泣いちゃったのね。そのときの声援ったら無かったよ~ SuperJunior-Mの人気、実感しました~~~~
ブログ内検索
プロフィール
HN:
caramel7
HP:
性別:
女性
趣味:
よく食べて寝て遊ぶコト
自己紹介:
CURURUで2年程blogをやっていたのですが、そこが閉鎖になるのでこちらに引っ越してきました。閉鎖に追い込まれたのは実は2つ目なので、こちらが3度目の正直にならなぬよう祈るばかりです(笑)。
趣味は食べることと寝ること遊ぶコト。どちらかと言うまでも無くインドア派です(断言)。
「映画鑑賞」「宝塚」を始めとする観劇、それから「アジアのアーティスト」に興味があります。今、一番のお気に入りは「神話のドンワン」と「スーパージュニアのカンイン」です。
国内外の旅行にも時々出かけます。ここ最近はひたすら韓国旅行ばかりだったので、アジア脱出を目論んでます(笑)
趣味は食べることと寝ること遊ぶコト。どちらかと言うまでも無くインドア派です(断言)。
「映画鑑賞」「宝塚」を始めとする観劇、それから「アジアのアーティスト」に興味があります。今、一番のお気に入りは「神話のドンワン」と「スーパージュニアのカンイン」です。
国内外の旅行にも時々出かけます。ここ最近はひたすら韓国旅行ばかりだったので、アジア脱出を目論んでます(笑)
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
大切なお客様
カテゴリー
最新トラックバック
今日は何の日?
画像を食べちゃうひつじパーツ