[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
AKB48の熱狂的ファンの男子くんたちは登場したときから歓迎ムード。 大きなビジョンにジヨンが映し出された瞬間に「わ~すげ~可愛い!!!」とめっちゃ盛り上がってくれたんですよ。 カラの可愛さは日本で十分通用するようです^^ ギュリは髪型がいまひとつ。 女神の美貌が活かしきれてなかったぞ。 スンヨンはいつものくにゃ~な笑顔が出ていい感じでした。 今回の申し込み時に名前のあった4Minuteは意外なくらいにまったく盛り上がらずKaraとの温度差にびっくり仰天。 ま、AKB48とかの可愛いタイプの好きな男子諸君には格好イイ系の4ミニッツは食指が動かないのは当然かもですけどね。
今回一番興味のあったAKB48は元気溌剌で可愛いかった。 新曲披露だったようですがファンは完璧に覚えていて「あいらぶゆ~」とAKBが歌えばファンも続いて「あいらぶゆ~」と掛け声をかけてすんごい楽しそうだった。 ダンスの振り付けもちょっとエロくて良かったよ(腐)。 「ユウコ~~~~!!!!」「あっちゃ~~~ん!」とふたりの名前の掛け声が大きくてちょっと面白かったかな。 今回卒業するえれなちゃん? の大ファンらしき男性がいて、狂ったように応援してました。 そして彼女達の出番が終わったら座って静かに泣いてた。 うん・・・・凄くよく気持ちがわかるわ~
今日は可愛い女の子がいっぱいで目の保養が出来ました。
あ~でもやっぱりKARAを見れて本当によかったな~ 当初の出演者には名前がなかったからね~ こういう拾い物があるから思わず申し込みしちゃうんだよね。 あ~またMusicJapan見に行きたいな~
8月11日デビューだね。 カラ頑張れ~!
入り口付近の足元を見れば新幹線の時刻表がデザインされていたりとマニア感いっぱいでなんとも楽しい。 本物の電車に乗れるので、休憩が出来るのでのんびりダラダラお喋りしながら見学できて楽しかったです。 木の座席は温かみがある上に照明がほんのり薄暗くて眠くなったりもしました(笑)。 そうそう、年表なんかがかなり面白かったのでお薦めですね。 同世代でワイワイ話しながら見る年表は盛り上がりますからね、いろんな意味でも(爆)。
イーハトーブの世界が描かれているステンドグラスとか、左から読む「新橋駅」の看板、佐渡に行くために毎年乗っていた懐かしい”特急とき”とかいちいち楽しい^^
働くお兄さんと私(殴)。
ゴールデンウィークなので子供連れが多いのですが、それほど気にならないくらい広いのでよかったかな。 たまには遠足もいいかもだな^^
今日はイトコの次男@太跳くんのお宮参りに参加してきました。
お宮参り初体験の私。 しきたりなど全く知らなかったのでメッチャ新鮮でした。 おばあちゃんが赤ちゃんを包んで着る祝い着の存在とか、祝詞が1万円するんだとかもね(笑)。
今日はお天気も良く、主役もかなりご機嫌そうだったのですが、境内に入り、神聖な雰囲気を察知した途端にオンギャーオンギャーと泣け叫びだし、祝詞なんて誰一人聞いてなかった、否、聞こえなかったかもです(爆)。 しかも担当してくれた神主さんのサポート係(笑)が学生バイトのようで、かなりのヘタレくんだったんです。 手はブルブル震えてるし、決まりごとの台詞はつっかえつっかえでやっと言えた様な言えなかったような・・・で私は笑いをこらえるのに必死でしたわ(笑)。 しかも不慣れな彼を更にパニックに陥れるかのようなひたすら泣き続ける赤ん坊の泣き声・・・もうね~ 壮絶な現場でしたわ(爆)。
貴重な体験の出来た一日だったことには感謝です。 健やかに成長してくれることを祈ってます。
約50名の男女が集う華やかなパーティ^^
ベストドレッサー賞のNちゃん。胸の谷間がたまりまへん^^
恵比寿のラ・コジャックさんのお料理は全部美味しくて大満足でした。
ゆっくり食べにも行きたいな^^
http://bnavi.c-pon.com/user/shop/show/2534?ext_key=664
主役はお姑さんから頂戴した素敵お着物で登場。
魅力溢れるお姉様なので、お友達も超個性的で刺激的な皆々様ばかり。
存じ上げない方が多くても、めっちゃ楽しいパーティでしたよ。
私にいろんなことを教えてくれたプリマさん、本当にホントにありがとう!
いつか関西に遊びに行きますね^^ どうぞお元気で~^^
http://www.chosunonline.com/entame/20100207000028
デビューした頃から密かに応援してきたグループなので、生KARAを見れただけで大感激でした。 お気に入りのスンヨンは笑い方もダンスも大好きだったんですけど、テレビとまんま同じでホント可愛いかった~ その場その場を最大限に楽しもうとしている感じが凄くよかったしね^^ 何よりも日本語頑張ってた。 「ネットオークションをチェックしたら高値がついていて嬉しかった」とか「今年は学校に行こうと思っていたんだけど、日本に来ちゃいました^^」とか話の内容とかもセンスもあるしね。 日本語を教えた先生がいいのかも^^ スンヨンとギュリは普通に受け答えが出来てましたよ。 こんなにも喋れるとは思わなかったので嬉しい大誤算でした。
関谷元子のワンダーランドアジア
~香港スター最新情報&スペシャルゲスト イーキン・チェン~
に行ってきました。
場所は文化放送の12階にあるホールでした。
浜松町に文化放送があるなんて知らなかったよ(笑)。
19時から2時間キッチリのイベントでした。
今日は亡くなったレスリー・チャンのお誕生日だったんですね。
偉大な大スターであったレスリーの映像、お話聞いただけで泣けてきちゃった。
イーキンもイベント中にレスリーの話をしてくれましたよ。
この辺のお話は自分の記憶用も兼ねて後ほどUPします^^
それにしてもイーキンの衣装には目がテンだったわ。
ジャケットに何故かガムテープがついてるの~~~
観客も司会の関さんも動揺を隠せない(爆)
でも、本人はケロリとファッションだと主張!
中華ファッションって謎過ぎだよ~~~~~~~
今日のヨンハも非常に可愛かったです

席はかなり悪かったんですけど、コンサート形式でもあったので、
高らかに伸びのある歌声を聴けただけで大満足でした。
5周年記念というからには韓国だったら間違いなくケーキでが登場するだろうな~
なんてコーナーも無かったので
「”あっさり”した日本らしいイベントだぁ」なんて思ったりして(笑)。
113曲ある持ち歌の中から何曲だったかな~結構歌ってくれましたね。
「期別」はどうしても好き

いつものヨンハペンが集合して、チーズフォンデュ食べながらオフ会してきました。
ヨンハを通じて出逢った仲間とも5周年のお祝いできて・・・幸せだなぁ。
収録時間長過ぎでクタクタです(笑)
でも久しぶりの一階席だったから裸眼で見られてラッキーでした(^0^)/
ラストのガクトはいいね〜ムードたっぷりだ(爆)。
顔面偏差値が異様に高い女の子バンド…名前はScandalだっけかな〜が印象的でした。
美しいことは良いことだ(はぁと)
トップバッターのビックバンは緊張感溢れてて可愛かった〜
Danceの振り付けもね^^ ただ曲にはあってるのかなぁ(悩)。
日本語でトークをしてたんですけど歓声が凄くて何を話てたのかさっぱりわかりません(笑)
Gドラが女の子みたいに細いし衣装も手伝って激カワユスだったよ^^
スンリが美形さんでかなり驚いた(←失礼)。
Topくんは「もうカンインとは全くの別枠なんだね」と思い知らされる美しさでしたわ(チーン)。
それなりに楽しい観覧でしたがクイズヘキサゴン見てないから誰が誰だかわからないのが
もったいなかったな〜
ま、そんな感じのゆるゆるMusicJapan観覧でしたわ。
趣味は食べることと寝ること遊ぶコト。どちらかと言うまでも無くインドア派です(断言)。
「映画鑑賞」「宝塚」を始めとする観劇、それから「アジアのアーティスト」に興味があります。今、一番のお気に入りは「神話のドンワン」と「スーパージュニアのカンイン」です。
国内外の旅行にも時々出かけます。ここ最近はひたすら韓国旅行ばかりだったので、アジア脱出を目論んでます(笑)
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |