[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

さて、来週29日の2009 SHIN HYE SUNG KEEP LEAVES ASIA TOUR IN JAPANに参戦することになりました



台北ではsorrysorryやったんですね~ 東京でも是非やってくれ~ 無理だろうケド゙ね~ 本気で見たいぞ~(笑)
見てコレ↓ ヘソンさんの歌声めっちゃ良ぃ~

http://www.youtube.com/watch?v=4Q9X-3rSVHA
昨日は仕事がお休みだったんですけど、何気にバタバタしてました。
朝からお布団を干して、掃除に洗濯・・・と主婦っぽい仕事に追われ、
12時からの東方神起の東京ドームコンサートの見切り席の受付をして、すぐにお出かけ^^
映画『お買い物中毒な私』をみてきました。
ヒロインが小動物系のキュートさでかなり魅力的
キラキラ輝いていて、お洒落で可愛くて女の子パワーが漲ってる
素敵なロマンティック・コメディでした。
女性にはお買い物をする理由はいくらでもありますよね。
例えば・・・
嫌なことがあったから、自分へのご褒美だから、キレイになりたいから
流行だから、安いから、ひと目惚れしてしまったから、いつかきっと役に立つだろうから
海外旅行に来た記念だから、買ってる状態が楽しいから(コラっ)・・・etc^^
という訳で(どんな?)で、映画を見終わったそのままの勢いで、伊勢丹とマルイでウィンドーショッピングに励んでしまった だってね~マネキンが手招きするんですもの(嘘)
数々の誘惑に打ち勝ち・・・というのは冗談ですが、帰宅しPCをチェックしてたら
なんとドンワンのソロコンサートのDVDが発売されるってゆーじゃないですか!
即、購入!!!
ポチっとした後、コンサートでのミラクルを綴ったレポを読み返してみたんです
これ読んだらさ~DVDを買う理由なんて要らないのデス^^
ところで、ただいま来日中のドンワンさんは何処へ・・・・
東京を脱出して地方の田舎の風景の写真でも撮影してるんだろうなぁ~
楽しい旅になりますように^^
やっぱり大好き「木更津キャッツアイ」ニャ~~~~~
TVつけたらバンビがいるんだもん モーコも大好物だし、かぶりつきで見ちゃいました^^
いやぁ~笑った笑った 何度見ても笑えるクドカンワールド、たまりません
大好きと言えば、区庁の行事「桜祭り」に登場したドンワンさんの写真を某所で見せて頂いてきました^^ はにかんでる姿に激萌え
はぁ・・・・どんわんに会いたいよぉ~
あの感動の神話コンサートから1年・・・と少し^^
タイムリーにヘソンもどんわん&エリックネタを投下してくれたし(笑) こうやって時々でも神話の話題が表に出てきてくれることが嬉しいデス^^
今日のどんわんさん・・・やっぱり歌うのって楽しいんだろうね^^
体中から幸せオーラ
が溢れてて、私まで幸せな気持ちになりました
どんわん、ありがとう^^
今日はシナペンが集合してDVD鑑賞会でした








今日は仕事納めでした。
恒例の納会
やってきたので未だにちょっと酔っ払っている模様。
飲んだ組み合わせが悪かったのかなぁ??? 久しぶりに頭くらくらしてます(笑)。
ねーねー、これ気が付いてました???
クリスマスのは可愛いなぁ~なんて眺めていたんだけど
Yahoo!のバナー大掃除してるの~これ、めっちゃプレッシャーだぁ
明日こそ頑張ります・・・多分^^;
さて、どんわんさんがブログを再開してくれましたね。
書くことがやっぱり好きなんだろうなぁ~ うんうん、わかるよ^^
どんわん自身は勿論、神話メンバーの近況もUPしてくれること間違いないので
シナペンは寂しくないですよね^^
どんわん、ありがとう 最高のクリスマスプレゼントだったよ
それにしても「キター!」を使っちゃうドンワンさん・・・凄すぎ
本日12日、どんわんが訓練所からでるそうな。
月曜日からはお役所勤めだね^^
訓練所最後の夜はどんな夢をみてるのかな~



なんだかよくわかりませんが、神話の半分(みんじんしょん)を見られてかなり嬉しかったです






趣味は食べることと寝ること遊ぶコト。どちらかと言うまでも無くインドア派です(断言)。
「映画鑑賞」「宝塚」を始めとする観劇、それから「アジアのアーティスト」に興味があります。今、一番のお気に入りは「神話のドンワン」と「スーパージュニアのカンイン」です。
国内外の旅行にも時々出かけます。ここ最近はひたすら韓国旅行ばかりだったので、アジア脱出を目論んでます(笑)
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |