carmel7が気まぐれに好きなことを書くスペースです。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今夜はイゲちゃんと飯田橋? 神楽坂? のフレンチレストラン、ビストロ ア ヴァン ラ・セーヌで夜ご飯を食べてきました^^ リーズナブル(ひとり4000円弱)なのにもの凄く美味しくて素晴らしいディナーになりました。 イゲちゃん、誘ってくれてありがとうでした!

先ずは白ワインのグラスを一杯。 お通しみたいな感じででてきたのがコレ。 フランスパンのお煎餅みたいなやつと丸いのはチーズの練りこんだシュークリームのシューみたいもので、フランスでは有名な食べ物らしいです。
<前菜>


海老のキッシュはエビ味過ぎて、もの凄いインパクト(笑)。 私はシンプルな生ハムの方が好きでした。 白ワインにバッチリあってて美味しかったですよ。
<メイン>




イゲちゃんチョイスは鴨のロース。 これが絶妙なお味で大感激。 お薦めしちゃうわ^^ 私の選んだスズキのオリーブソースも美味しかったですよ。 オリーブのソースが絶品でした。 オリーブだからクセがあるとは思うんですけど、嫌な感じが少しもしないんです。 どうやって作ってるんだろう~興味わくお味でした。 あ、付け合せの温野菜も美味しかったな。 何種類の野菜が入ってるのかな~ 切り方も面白くて勉強になります。
3時間くらいかけてゆっくりとお喋りが出来て楽しかったです。 お店が狭くて2時間くらいはふたりだけだったから更にのんびり気楽に過ごせちゃいました(笑)。 イゲちゃん、またご飯食べに行きましょうね。 たまにはフレンチもいいよね。
先ずは白ワインのグラスを一杯。 お通しみたいな感じででてきたのがコレ。 フランスパンのお煎餅みたいなやつと丸いのはチーズの練りこんだシュークリームのシューみたいもので、フランスでは有名な食べ物らしいです。
<前菜>
海老のキッシュはエビ味過ぎて、もの凄いインパクト(笑)。 私はシンプルな生ハムの方が好きでした。 白ワインにバッチリあってて美味しかったですよ。
<メイン>
イゲちゃんチョイスは鴨のロース。 これが絶妙なお味で大感激。 お薦めしちゃうわ^^ 私の選んだスズキのオリーブソースも美味しかったですよ。 オリーブのソースが絶品でした。 オリーブだからクセがあるとは思うんですけど、嫌な感じが少しもしないんです。 どうやって作ってるんだろう~興味わくお味でした。 あ、付け合せの温野菜も美味しかったな。 何種類の野菜が入ってるのかな~ 切り方も面白くて勉強になります。
3時間くらいかけてゆっくりとお喋りが出来て楽しかったです。 お店が狭くて2時間くらいはふたりだけだったから更にのんびり気楽に過ごせちゃいました(笑)。 イゲちゃん、またご飯食べに行きましょうね。 たまにはフレンチもいいよね。
PR
今日はお友達のお誕生日会に参加してきました。 主役のSさん自ら用意してくれたお料理とケーキをパチリ。


最近はそうは売っていないというバタークリームケーキなので、ラ・ネージュさんで特別にオーダーしたそうなんです。 デザインとかめちゃめちゃ可愛いですよね。 でもって数年ぶりに口にしたバタークリームのケーキは・・・な、懐かしすぎるお味でしたわ^^; 美味しいんだけど懐かしさが勝ってました(爆)。 Sさん、お誕生日おめでとうございました^^ 来年も一緒にお祝いしたいです^^


Bちゃんはコンサートに出かける前に顔をだしてくれたのですが、これまたいつにも増して素晴らしいお衣装でのご登場。 スカートの中身がどうしてもどうしても気になったので「見せて^^」と懇願して見せてもらいました^^ ああ、なんて可愛いんだ~ でもエロ写真になっちゃったね(殴)。
最近はバタバタしてて落ち着かなかったので、久しぶりにお友達とのゆったりした時間を過ごせて楽しかったです。 Sさん、Bちゃん、Iさん、また遊んでくださいね^^
最近はそうは売っていないというバタークリームケーキなので、ラ・ネージュさんで特別にオーダーしたそうなんです。 デザインとかめちゃめちゃ可愛いですよね。 でもって数年ぶりに口にしたバタークリームのケーキは・・・な、懐かしすぎるお味でしたわ^^; 美味しいんだけど懐かしさが勝ってました(爆)。 Sさん、お誕生日おめでとうございました^^ 来年も一緒にお祝いしたいです^^
Bちゃんはコンサートに出かける前に顔をだしてくれたのですが、これまたいつにも増して素晴らしいお衣装でのご登場。 スカートの中身がどうしてもどうしても気になったので「見せて^^」と懇願して見せてもらいました^^ ああ、なんて可愛いんだ~ でもエロ写真になっちゃったね(殴)。
最近はバタバタしてて落ち着かなかったので、久しぶりにお友達とのゆったりした時間を過ごせて楽しかったです。 Sさん、Bちゃん、Iさん、また遊んでくださいね^^
2週間位前にまぁちゃんと一緒に渋谷でカルジェルやってきました


お店の雰囲気も良いし、殆ど長さのない私の爪を可愛くしてくれたので大満足。 ピンクのラメにしたんですけど職場の仲間にも好評でした。 アプレラプリュイさん、良心価格でお薦めです^^
青海苔のクリームスパゲッティーって食べたことありますか? 初めて食べたんですけどメチャメチャ美味しかったです。 口の中が海の味になるんですよ^^

まぁちゃんの頼んだ小エビのトマトクリームも味見させてもらったんですけど、しっかりしたお味で最高です。 渋谷道玄坂の裏路地にある安くて美味しいイタリアンのお店、オステリア・バッカーノさん。 渋谷に行ったら是非食べてみてね^^

お店の雰囲気も良いし、殆ど長さのない私の爪を可愛くしてくれたので大満足。 ピンクのラメにしたんですけど職場の仲間にも好評でした。 アプレラプリュイさん、良心価格でお薦めです^^
青海苔のクリームスパゲッティーって食べたことありますか? 初めて食べたんですけどメチャメチャ美味しかったです。 口の中が海の味になるんですよ^^
まぁちゃんの頼んだ小エビのトマトクリームも味見させてもらったんですけど、しっかりしたお味で最高です。 渋谷道玄坂の裏路地にある安くて美味しいイタリアンのお店、オステリア・バッカーノさん。 渋谷に行ったら是非食べてみてね^^
最近、北海道物産展が流行ってますよね。 私も思わず購入してきました^^ 北海道 網走の地ビール『ハマナスドラフト』です。 ピンク色の発泡酒は軽くて飲みやすかったです。

緑色の『天使の雫』はもっともっとフルーティで甘くて飲みやすい発泡酒。 ぶどうの香りがメチャメチャいいんだよね。 コレにはちょっとハマったかも。 甘いお酒が好きな方にはお薦めです。
緑色の『天使の雫』はもっともっとフルーティで甘くて飲みやすい発泡酒。 ぶどうの香りがメチャメチャいいんだよね。 コレにはちょっとハマったかも。 甘いお酒が好きな方にはお薦めです。
金曜から3日間、イベントスタッフとしてバタバタと働いてきました。 我社の製品を披露するラインナップフェスタだったんですけど、我社の中では今年2番目に大きなイベントで、「規模を最大限に縮小した」とか言っていたわりには来客者数も多くて、なかなかの盛況ぶりでした。 だからめっちゃ大変だったんですけどね(笑)。
当初は受付担当だったのでお手伝いを了承したのに、紆余曲折あって今回のイベントで最も過酷なブース担当として事前準備から当日、撤収作業まで併せると3日間でトータル24時間以上は立ちっぱなしでしたのよ。 昼食時に20分くらい座った以外はしゃがむことはあっても座ることはなかったので体中がバラバラになりそうなくらい疲れ果てしまったわ(笑)。 何よりも関西人のパワーに当てられっぱなしで体力よりも精神力の疲労が激しかったかも。 それでもソコソコ楽しくもあったし、久しぶりにお会いすることが出来た方もいたのでまぁまぁの出張だった気もします。 でも次回は若者達でやってくれ~って感じ(本気)。
仕事終わりの日曜の夜には関西在住のお友達にも会ってきました。 お忙しい中お時間を作ってくださったyuriさん、まりさんありがとうございました^^ いっぱいお話できて楽しかったです。 それから素敵なお土産もありがとうございました。 手作りジャム、今朝やっと食べたんですけど最高に美味しかったです。 いいですよね~手作りって^^ 私も何かしたくなっちゃいました♪
えっと・・・月曜の午前中だけお休みして、起き抜けに新幹線に飛び乗って出社し、バタバタ仕事して午後は会議もあったりしてとてもじゃないけどブログを書く余裕もなかったですね。 今回のイベントに参加したメンバーの殆どは月曜日に代休を取り「一日中寝た」そうです。 ホント羨ましいよ。
そうそう、昨夜は出張時のキャリーバックをガラガラしながら映画サークルの集まりにも参加してきました。 今月お誕生日のお友達にプレゼント代わりのお土産を渡したかったんです。 笑顔で喜んでくれたのでヘロヘロになりながらも行ってよかったよ。 東銀座だったので歌舞伎座の跡地を見たんですけど・・・歌舞伎座って敷地面積めっちゃ広かったのね。 何もなくなっていてだだっ広くてびっくり~
夜ご飯は歌舞伎座裏の手ごねハンバーグ 「ぐーばーぐ東銀座店」さんで4種のきのこすだちばーぐにあきたこまちのご飯と具だくさん味噌汁を食べました。 何よりもお肉が美味しいし、野菜もたっぱりだしでお薦め度120%です! リーズナブルだし是非是非どうそ。 レシート見たらセブンイレブンのロゴがあった(笑)。 なんだ、チェーン店なのね^^;
新大阪では朝ごはんとして「中之島ビーフサンド」をご購入。 松坂牛100%と朝からめちゃめちゃヘビーですがもの凄く美味しそうに見えたし、実際にお肉が柔らかくてジューシーだし、カラシが利いていてパンチがあってめっちゃ美味しかったです。 関西では有名なお店なのかな??? もう一度食べたいな~


写真撮るのヘタですね
よくよく考えると金曜日から肉ばっかり食べてました。 ランチは超が付くほど高カロリーなほか弁だった、夜は焼肉、韓国料理、焼き鳥、ハンバーグetc 明日からダイエットに励まねば(笑)。
当初は受付担当だったのでお手伝いを了承したのに、紆余曲折あって今回のイベントで最も過酷なブース担当として事前準備から当日、撤収作業まで併せると3日間でトータル24時間以上は立ちっぱなしでしたのよ。 昼食時に20分くらい座った以外はしゃがむことはあっても座ることはなかったので体中がバラバラになりそうなくらい疲れ果てしまったわ(笑)。 何よりも関西人のパワーに当てられっぱなしで体力よりも精神力の疲労が激しかったかも。 それでもソコソコ楽しくもあったし、久しぶりにお会いすることが出来た方もいたのでまぁまぁの出張だった気もします。 でも次回は若者達でやってくれ~って感じ(本気)。
仕事終わりの日曜の夜には関西在住のお友達にも会ってきました。 お忙しい中お時間を作ってくださったyuriさん、まりさんありがとうございました^^ いっぱいお話できて楽しかったです。 それから素敵なお土産もありがとうございました。 手作りジャム、今朝やっと食べたんですけど最高に美味しかったです。 いいですよね~手作りって^^ 私も何かしたくなっちゃいました♪
えっと・・・月曜の午前中だけお休みして、起き抜けに新幹線に飛び乗って出社し、バタバタ仕事して午後は会議もあったりしてとてもじゃないけどブログを書く余裕もなかったですね。 今回のイベントに参加したメンバーの殆どは月曜日に代休を取り「一日中寝た」そうです。 ホント羨ましいよ。
そうそう、昨夜は出張時のキャリーバックをガラガラしながら映画サークルの集まりにも参加してきました。 今月お誕生日のお友達にプレゼント代わりのお土産を渡したかったんです。 笑顔で喜んでくれたのでヘロヘロになりながらも行ってよかったよ。 東銀座だったので歌舞伎座の跡地を見たんですけど・・・歌舞伎座って敷地面積めっちゃ広かったのね。 何もなくなっていてだだっ広くてびっくり~
夜ご飯は歌舞伎座裏の手ごねハンバーグ 「ぐーばーぐ東銀座店」さんで4種のきのこすだちばーぐにあきたこまちのご飯と具だくさん味噌汁を食べました。 何よりもお肉が美味しいし、野菜もたっぱりだしでお薦め度120%です! リーズナブルだし是非是非どうそ。 レシート見たらセブンイレブンのロゴがあった(笑)。 なんだ、チェーン店なのね^^;
新大阪では朝ごはんとして「中之島ビーフサンド」をご購入。 松坂牛100%と朝からめちゃめちゃヘビーですがもの凄く美味しそうに見えたし、実際にお肉が柔らかくてジューシーだし、カラシが利いていてパンチがあってめっちゃ美味しかったです。 関西では有名なお店なのかな??? もう一度食べたいな~
写真撮るのヘタですね

よくよく考えると金曜日から肉ばっかり食べてました。 ランチは超が付くほど高カロリーなほか弁だった、夜は焼肉、韓国料理、焼き鳥、ハンバーグetc 明日からダイエットに励まねば(笑)。
新宿のエラワンでタイしゃぶを食べてきました。



ココナッツミルクベースのトムカイガースープがヤバイくらい美味しくて、鍋の底が見えるんじゃないかくらいの勢いで食べつくしてきました(笑)。 魚貝中心のしゃぶしゃぶなのも新鮮で最高! プーケットビールもサッパリ美味しかった^^ コースだったので生春巻きとデザート付きだったんですけど、どっちも本格的で美味しかったな。 お店の雰囲気も良かったしまた行きたいお店に出会えた感じデス^^
ココナッツミルクベースのトムカイガースープがヤバイくらい美味しくて、鍋の底が見えるんじゃないかくらいの勢いで食べつくしてきました(笑)。 魚貝中心のしゃぶしゃぶなのも新鮮で最高! プーケットビールもサッパリ美味しかった^^ コースだったので生春巻きとデザート付きだったんですけど、どっちも本格的で美味しかったな。 お店の雰囲気も良かったしまた行きたいお店に出会えた感じデス^^
日本初の超高層ビルとして有名な霞ヶ関ビルに初めて行ってきました。 35階にある東海大学校友会館のディナーブッフェだったのですが、ステーキもその場で焼いてくれるし、パスタも美味しかったし、何よりも夜景が綺麗で大満足でした。 東京タワーが見えるとちょっと得した気分になりませんか(笑)。 青い照明の日だったので幻想的で素敵でした^^ カメラ持ってなかったから写真撮れなかったけど目に焼き付けてきたよ^^
http://host.zakura.jp/yozakura/shop/do/~gnshop/g215001/shop.html
http://host.zakura.jp/yozakura/shop/do/~gnshop/g215001/shop.html
夏休み6日目@8月16日(月) 晴れ
とてもとてもとても暑い。。。
朝起きて、ホットヨガに行って、帰って洗濯してからお友達のお家に遊びに行った。 お土産は東京駅で見かけて『美味しそうだな~』と思った四角いシュークリーム。

http://www.patisserie-brothers.com/color/color-cubechou/index.html
暑すぎて私の感が鈍ったのか??? 見た目のインパクトとほど美味しくない(爆)。 だって・・・皮が硬くてシュークリームじゃないんだもん! 朝ごはんにしてもいいくらいの”パン”ぽかったんだよ(萎)。 中のクリームはバナナ&チョコレートだったりモカだったりで美味しかったし、上に付いているチョコレートもそれなりには美味しかった故に・・・なんとも残念過ぎる。
はぁ・・・イマイチなお土産になってしまい申し訳なかったなぁ~ Sさん、ごめんね。
Sさん宅ではネイルしてもらったり、マイブームに躍り出そうな『ヘタリア』の話したり『BL』の話で盛り上がったりでめっちゃ楽しかったデス! 下町色満載のお好み焼き屋さんでの
ディナーも最高でした。 また遊んでね^^

とてもとてもとても暑い。。。
朝起きて、ホットヨガに行って、帰って洗濯してからお友達のお家に遊びに行った。 お土産は東京駅で見かけて『美味しそうだな~』と思った四角いシュークリーム。
http://www.patisserie-brothers.com/color/color-cubechou/index.html
暑すぎて私の感が鈍ったのか??? 見た目のインパクトとほど美味しくない(爆)。 だって・・・皮が硬くてシュークリームじゃないんだもん! 朝ごはんにしてもいいくらいの”パン”ぽかったんだよ(萎)。 中のクリームはバナナ&チョコレートだったりモカだったりで美味しかったし、上に付いているチョコレートもそれなりには美味しかった故に・・・なんとも残念過ぎる。
はぁ・・・イマイチなお土産になってしまい申し訳なかったなぁ~ Sさん、ごめんね。
Sさん宅ではネイルしてもらったり、マイブームに躍り出そうな『ヘタリア』の話したり『BL』の話で盛り上がったりでめっちゃ楽しかったデス! 下町色満載のお好み焼き屋さんでの

夏休み5日目@8月15日(日) 晴れ
とてもとても暑い。。。
リラックマストアでくまグッズを買いたいというjunjunちゃんの希望で東京駅で待ち合わせ。 先ずは新丸ビルの中にあるタイ料理屋さん『サイアム ヘリテイジ』でランチブッフェ。

http://r.gnavi.co.jp/a634266/
このお店、めっちゃ美味しかったですよ、デザート以外は(爆)。 トムヤムクンは私の好みにストライク! この夏は暑いから酸っぱくて辛いスープがイケますよね^^ グリーンカレーも美味でしたが、レッドカレーの方が特別に良かったんですよね~ なんだろ~あの美味しさは^^ ランチでこれだけ美味しいのだからデイナーは文句なしでしょうね^^ 頑張って働いて食べに行くかな(笑)。
美味しいお料理を食べながらjunjunちゃんと色々な・・・仕事の話だったり人生の話だったり・・・特に同じヨンハペンだからこの夏はやっぱり切なかったね・・・と。
長い間お友達してくれている貴重なjunjunちゃん・・・これからもよろしくね。

とてもとても暑い。。。
リラックマストアでくまグッズを買いたいというjunjunちゃんの希望で東京駅で待ち合わせ。 先ずは新丸ビルの中にあるタイ料理屋さん『サイアム ヘリテイジ』でランチブッフェ。
http://r.gnavi.co.jp/a634266/
このお店、めっちゃ美味しかったですよ、デザート以外は(爆)。 トムヤムクンは私の好みにストライク! この夏は暑いから酸っぱくて辛いスープがイケますよね^^ グリーンカレーも美味でしたが、レッドカレーの方が特別に良かったんですよね~ なんだろ~あの美味しさは^^ ランチでこれだけ美味しいのだからデイナーは文句なしでしょうね^^ 頑張って働いて食べに行くかな(笑)。
美味しいお料理を食べながらjunjunちゃんと色々な・・・仕事の話だったり人生の話だったり・・・特に同じヨンハペンだからこの夏はやっぱり切なかったね・・・と。
長い間お友達してくれている貴重なjunjunちゃん・・・これからもよろしくね。
夏休み4日目@8月14日(土) 曇り
のち晴れ
暑い・・・という事実に慣れた。
8時くらいに起きたので久しぶりに『ゲゲゲの女房』を見た。 寝起き過ぎて話がちっとも頭に入ってこない。 仕事に行く時は起きた瞬間から頭もシャッキリしているので、起き抜けでボーっとすることって余りないのになぁ~ 弛んでるんだよね(笑)。
母に「今日は日帰り温泉に行きましょ^^」と言われテキトーな服を着てそのまま父の運転する車に乗せられ40位走ったトコにある大和の湯でのんびり温泉につかってきました。 ここのお湯は私にはとても合っているようで、いつも肌がツルツルになるしちょっとした疲れだったらすぐに疲労回復できちゃうんですよね^^ お湯につかっている間はすることがないので母と長時間じっくり話が出来る貴重な場面でもあります。 数ヶ月に1度くらいはこういう場を作るのは良いことかも^^
夕方からは日暮里にある『豚王(トンキング)』でヨンハ友達と泣いたり笑ったりの時間を過ごしました。 思えば7年前からのお付き合いなんだよね~ ヨンハを好きになってファンになってその同じ月日を過ごした仲間だったりするので7年分の思い出があります。 だからね~やっぱりセンチになっちゃう。。。これからもこうして時々逢ってヨンハの話とか近況報告とかし続けられると良いな~と思ってます。


http://r.gnavi.co.jp/a560000/
熟成キムチとサムギョプサルは美味し過ぎた。
途中で鉄板をナナメにして油を落とすんです。斬新でしょ(笑)。
そうそう、このお店は エースタイルのトモくんお薦めらしいです^^


暑い・・・という事実に慣れた。
8時くらいに起きたので久しぶりに『ゲゲゲの女房』を見た。 寝起き過ぎて話がちっとも頭に入ってこない。 仕事に行く時は起きた瞬間から頭もシャッキリしているので、起き抜けでボーっとすることって余りないのになぁ~ 弛んでるんだよね(笑)。
母に「今日は日帰り温泉に行きましょ^^」と言われテキトーな服を着てそのまま父の運転する車に乗せられ40位走ったトコにある大和の湯でのんびり温泉につかってきました。 ここのお湯は私にはとても合っているようで、いつも肌がツルツルになるしちょっとした疲れだったらすぐに疲労回復できちゃうんですよね^^ お湯につかっている間はすることがないので母と長時間じっくり話が出来る貴重な場面でもあります。 数ヶ月に1度くらいはこういう場を作るのは良いことかも^^
夕方からは日暮里にある『豚王(トンキング)』でヨンハ友達と泣いたり笑ったりの時間を過ごしました。 思えば7年前からのお付き合いなんだよね~ ヨンハを好きになってファンになってその同じ月日を過ごした仲間だったりするので7年分の思い出があります。 だからね~やっぱりセンチになっちゃう。。。これからもこうして時々逢ってヨンハの話とか近況報告とかし続けられると良いな~と思ってます。
http://r.gnavi.co.jp/a560000/
熟成キムチとサムギョプサルは美味し過ぎた。
途中で鉄板をナナメにして油を落とすんです。斬新でしょ(笑)。
そうそう、このお店は エースタイルのトモくんお薦めらしいです^^
ブログ内検索
プロフィール
HN:
caramel7
HP:
性別:
女性
趣味:
よく食べて寝て遊ぶコト
自己紹介:
CURURUで2年程blogをやっていたのですが、そこが閉鎖になるのでこちらに引っ越してきました。閉鎖に追い込まれたのは実は2つ目なので、こちらが3度目の正直にならなぬよう祈るばかりです(笑)。
趣味は食べることと寝ること遊ぶコト。どちらかと言うまでも無くインドア派です(断言)。
「映画鑑賞」「宝塚」を始めとする観劇、それから「アジアのアーティスト」に興味があります。今、一番のお気に入りは「神話のドンワン」と「スーパージュニアのカンイン」です。
国内外の旅行にも時々出かけます。ここ最近はひたすら韓国旅行ばかりだったので、アジア脱出を目論んでます(笑)
趣味は食べることと寝ること遊ぶコト。どちらかと言うまでも無くインドア派です(断言)。
「映画鑑賞」「宝塚」を始めとする観劇、それから「アジアのアーティスト」に興味があります。今、一番のお気に入りは「神話のドンワン」と「スーパージュニアのカンイン」です。
国内外の旅行にも時々出かけます。ここ最近はひたすら韓国旅行ばかりだったので、アジア脱出を目論んでます(笑)
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
大切なお客様
カテゴリー
最新トラックバック
今日は何の日?
画像を食べちゃうひつじパーツ