carmel7が気まぐれに好きなことを書くスペースです。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日は連休最終日。 お日様サンサンの気持ちの良いお天気だったので、お散歩してきました^^ お散歩なのであちこちふらふらよそ見をしながら歩いてたんです。 で、普段使っている道のちょっと右を見たら東京スカイツリーが見えました。 今まで全然気が付かなかったなんてアホ過ぎて信じられない(笑)。

神田明神で、古いお守りを返して新しいお守りを買ってお財布にしまいました。 お正月からの懸案事項だったのでようやく新しいお守りに替えられてホッとしました。 いつも”みのり”という満願成就のお守り一辺倒の私なのですが、今年は可愛いのもいいかな~と桃のお守りに手を伸ばしたのです。 よく見たら”安産”だって(おいおい)。 気持ちを切り替えてコレも結構可愛いじゃん^^ と手に取ったら”ペット用”でした(涙)。 結局今年も”みのり”です。 ええ、満願成就ですからね~ 期待してますよ(フンだ!) 。最後におみくじ引いたら末吉でした。 残念過ぎて速攻で木に結わいてきちゃいました。


秋葉原は先週からだったかな? 歩行者天国が復活しましたよね。 やっぱり歩行者天国だと歩きやすくて助かります。 アキバに行く目的は大抵スーパーマーケットで食材の買い物なんですよね。 なので結構な荷物になっちゃう中、人にぶつからないように歩くのって大変だったんだもん。 ネギとかコートに触らないように歩くのってホント面倒だったんだよ~
アキバらしいもの欲しくなって、癒されそうな可愛いお茶を買ってきちゃった^^
痛茶ってゆーんだって。 2本買ったらコースターくれたよ。

私はメイドさんの画の方がスキ
http://independence-inter.co.jp/product/index.html
神田明神で、古いお守りを返して新しいお守りを買ってお財布にしまいました。 お正月からの懸案事項だったのでようやく新しいお守りに替えられてホッとしました。 いつも”みのり”という満願成就のお守り一辺倒の私なのですが、今年は可愛いのもいいかな~と桃のお守りに手を伸ばしたのです。 よく見たら”安産”だって(おいおい)。 気持ちを切り替えてコレも結構可愛いじゃん^^ と手に取ったら”ペット用”でした(涙)。 結局今年も”みのり”です。 ええ、満願成就ですからね~ 期待してますよ(フンだ!) 。最後におみくじ引いたら末吉でした。 残念過ぎて速攻で木に結わいてきちゃいました。
秋葉原は先週からだったかな? 歩行者天国が復活しましたよね。 やっぱり歩行者天国だと歩きやすくて助かります。 アキバに行く目的は大抵スーパーマーケットで食材の買い物なんですよね。 なので結構な荷物になっちゃう中、人にぶつからないように歩くのって大変だったんだもん。 ネギとかコートに触らないように歩くのってホント面倒だったんだよ~
アキバらしいもの欲しくなって、癒されそうな可愛いお茶を買ってきちゃった^^
痛茶ってゆーんだって。 2本買ったらコースターくれたよ。
私はメイドさんの画の方がスキ

http://independence-inter.co.jp/product/index.html
PR
今日はお友達にジェルネイルをやってもらいました。


余りにも枝豆みたいで美味しそう過ぎるグリーンだったので、☆のシールをいっぱい付けてもらっちゃいました^^ かなりお気に入り^^ お手手は派手にしたかったので豪華にキラキラにしてもらいましたよ。スパローちゃんありがとう
今日のこのメンバーは飲み友達でもあるので、お料理はちょっとテキトーだったかも(笑)。 チキンライス(シンガポール)、タンドリーチキン、タイフェスで買っておいたバジル炒め用のソースで野菜を炒めだたけのものとか茹でただけの野菜とかタジン鍋は白菜と豚肉のミルフィーユ風と前菜としてカルパッチョ風とか・・・なんか統一性がないでしょ(笑)。 でもマッコリ、ビール、赤と白のワイン1本ずつ飲んだのでこれはこれで良かったかもだね。




Rさん、美味しいワインをありがとうございました。
スパローちゃんが持ってきてくれたBUZZSEARCHのケーキは滅茶苦茶美味しかったです。 ありがとう! またよろしくね^^
余りにも枝豆みたいで美味しそう過ぎるグリーンだったので、☆のシールをいっぱい付けてもらっちゃいました^^ かなりお気に入り^^ お手手は派手にしたかったので豪華にキラキラにしてもらいましたよ。スパローちゃんありがとう

今日のこのメンバーは飲み友達でもあるので、お料理はちょっとテキトーだったかも(笑)。 チキンライス(シンガポール)、タンドリーチキン、タイフェスで買っておいたバジル炒め用のソースで野菜を炒めだたけのものとか茹でただけの野菜とかタジン鍋は白菜と豚肉のミルフィーユ風と前菜としてカルパッチョ風とか・・・なんか統一性がないでしょ(笑)。 でもマッコリ、ビール、赤と白のワイン1本ずつ飲んだのでこれはこれで良かったかもだね。
Rさん、美味しいワインをありがとうございました。
スパローちゃんが持ってきてくれたBUZZSEARCHのケーキは滅茶苦茶美味しかったです。 ありがとう! またよろしくね^^
昨夜のサッカー アジアカップの日本vsカタール戦、最後の数分しか見れてなかったんですけど凄かったですねぇ
酔っ払って帰ってきた勢いそのままでゴールの瞬間に立ち会えたからでしょう、思わず叫んじゃってましたから(笑)。 このまま優勝してくれるといいですね。 ガンバレ
ニッポン
さてさて、昨日は同僚と麻布十番に行ってきました。 何年も前にてんこさんとヨンハが訪れたとかいう韓国料理のお店に行った以来です。 パン屋さんだの豆源さんだの酒屋さんだのチョコレートショップだのを散策して散々楽しんだ後にカフェ・ラ・ボエムさんでワインがぶ飲みしてきました。 揃って飲めるメンバーだったのでハイペースなことこの上なかったな(笑)。




あれ・・・・ワインの写真が1枚もないや(笑)。
リーズナブルで気楽に入れるお店でお奨めです^^
http://www.boheme.jp/jp/azabu_juban/home/location/printer
最初に店構えが気になって入ろうとしたお店は扉を開けたらお客さんが全員青い目の方で、瞬時に気が引けちゃったんですよね。 幸か不幸か・・・いや、幸いになんですけど、「満席です」と断られてホッとしちゃった(笑)。 この辺りの外国人はアジア以外の方が多いんですね。 びっくりした~
おでん屋さんや焼き鳥屋さん・・・ちょっと気になるお店が多かったのでまた行ってみたいと思ってます。 300円でワインが飲めるお店のお向かいには「とどくろ5900円」の看板を掲げた干物屋さんもありましたよ。 麻布十番って私にとってはミステリーな街だわ(笑)。



さてさて、昨日は同僚と麻布十番に行ってきました。 何年も前にてんこさんとヨンハが訪れたとかいう韓国料理のお店に行った以来です。 パン屋さんだの豆源さんだの酒屋さんだのチョコレートショップだのを散策して散々楽しんだ後にカフェ・ラ・ボエムさんでワインがぶ飲みしてきました。 揃って飲めるメンバーだったのでハイペースなことこの上なかったな(笑)。
あれ・・・・ワインの写真が1枚もないや(笑)。
リーズナブルで気楽に入れるお店でお奨めです^^
http://www.boheme.jp/jp/azabu_juban/home/location/printer
最初に店構えが気になって入ろうとしたお店は扉を開けたらお客さんが全員青い目の方で、瞬時に気が引けちゃったんですよね。 幸か不幸か・・・いや、幸いになんですけど、「満席です」と断られてホッとしちゃった(笑)。 この辺りの外国人はアジア以外の方が多いんですね。 びっくりした~
おでん屋さんや焼き鳥屋さん・・・ちょっと気になるお店が多かったのでまた行ってみたいと思ってます。 300円でワインが飲めるお店のお向かいには「とどくろ5900円」の看板を掲げた干物屋さんもありましたよ。 麻布十番って私にとってはミステリーな街だわ(笑)。
明日の光樹の会の新年会の準備のためにまぁ~ちゃんが泊りがけで手伝いに来てくれました^^; スペイン産のスパークリングワインを土産に持ってきてくれたので「スパークリングワインに合う料理を食べようゼ!」ということになり、急遽張り切って家飲みモードに突入!

冷蔵庫にあったチーズと生ハムで簡易版前菜で誤魔化す(笑)。

こっちは本格的なコンソメスープ。 お上品な味ざます^^

まぁ~ちゃん渾身の逸品。
豚のソテーにホワイトソースにパセリの入った激旨ソースで頂きました。

デザートは甘いKARAのDVD(爆) 二人してKARA可愛い~ ギュリいいよ~ と身悶えました(嘘)。
でも、URAKARAの芝居を見て感動したのはホントです^^ 毎週金曜の夜のお楽しみが出来たわ^^

http://www.tv-tokyo.co.jp/urakara/

食卓に飾ったお花、新大久保のお花屋さんで購入したんですけど、咲いたら咲き方が派手で可愛かったのでパチリ。 目の保養です^^
冷蔵庫にあったチーズと生ハムで簡易版前菜で誤魔化す(笑)。
こっちは本格的なコンソメスープ。 お上品な味ざます^^
まぁ~ちゃん渾身の逸品。
豚のソテーにホワイトソースにパセリの入った激旨ソースで頂きました。
デザートは甘いKARAのDVD(爆) 二人してKARA可愛い~ ギュリいいよ~ と身悶えました(嘘)。
でも、URAKARAの芝居を見て感動したのはホントです^^ 毎週金曜の夜のお楽しみが出来たわ^^
http://www.tv-tokyo.co.jp/urakara/
食卓に飾ったお花、新大久保のお花屋さんで購入したんですけど、咲いたら咲き方が派手で可愛かったのでパチリ。 目の保養です^^
今日は親戚30人くらいが集まっての新年会に参加してきました。 上野精養軒さんで美味しい食事を頂きながらのカラオケ大会(笑)。 そして最後は何故か1万円争奪じゃんけん大会で締めくくりました(笑)。 いや~1万円札見ると自然と燃えるよね~ しかしながら私は1回戦で早々に敗退。 どうしてもパーで負けるのが嫌だったんだもん(爆)。 優勝者は最近流行の授かり婚で幸せ絶頂の”もってる男”がゲット^^ いい感じのパーティーだったのでよかったよかった。 来年も一人も欠けることなく新年会が出来たらいいなとか思います^^
久しぶりにコース料理食べたので一通り撮ってみました。

カリフラワーとカニ肉のフォンダ フレッシュトマトソース
@コレ、男性陣には好評だったんだけど、私はこのソースがイマイチだったんだけどな。

ジュンサイ入りコンソメスープ

タラのレタス包み カキとキャビア添え ベルモットクリームソ-ス
@これはよかった。 素材の良さが前面に出てました^^

ソルベ マルガリータ

牛フィレ肉のステーク リ・ド・ヴォーときのこ添え
マデラ酒入りデミグラスソース
@この辺は白ワイン飲み過ぎて味わってはないんだよね、勿体ない(笑)。

デザート盛り合わせ 木苺のムースとクリームブリュレと何のシャーベットだったかな。 珈琲と白ワインを飲みながら食べてたから記憶ないや(笑)
http://www.seiyoken.co.jp/index.html
久しぶりにコース料理食べたので一通り撮ってみました。
カリフラワーとカニ肉のフォンダ フレッシュトマトソース
@コレ、男性陣には好評だったんだけど、私はこのソースがイマイチだったんだけどな。
ジュンサイ入りコンソメスープ
タラのレタス包み カキとキャビア添え ベルモットクリームソ-ス
@これはよかった。 素材の良さが前面に出てました^^
ソルベ マルガリータ
牛フィレ肉のステーク リ・ド・ヴォーときのこ添え
マデラ酒入りデミグラスソース
@この辺は白ワイン飲み過ぎて味わってはないんだよね、勿体ない(笑)。
デザート盛り合わせ 木苺のムースとクリームブリュレと何のシャーベットだったかな。 珈琲と白ワインを飲みながら食べてたから記憶ないや(笑)
http://www.seiyoken.co.jp/index.html
去年からジェルネイルの魅力にハマって爪を伸ばし始めたんですけど、長くなったな~なんて思ってたら急に横から割れてしまって・・・割れ始めたらどんどんそれがひどくなって、とんでもないことになってしまいました
もうね、痛くて痛くてれいちゃんにSOS出したらすぐにうちに来てくれて、割れた爪をくっつけてくれました^^
今回はベースのベージュの上にピンクの絵の具を散らしてくれて・・・この組み合わせだけでも充分キュートなのに、更にゴールドで縁取りまでしてもらっちゃいました
茶色のストーンも激カワユス(笑)。


お礼は神田駅前の韓国料理屋さん・だんかのブデチゲです^^

http://r.gnavi.co.jp/g924201/
れいちゃん、また来てね~(笑)

今回はベースのベージュの上にピンクの絵の具を散らしてくれて・・・この組み合わせだけでも充分キュートなのに、更にゴールドで縁取りまでしてもらっちゃいました

お礼は神田駅前の韓国料理屋さん・だんかのブデチゲです^^
http://r.gnavi.co.jp/g924201/
れいちゃん、また来てね~(笑)
日比谷シャンテのバーゲンに行ってきました。 やっぱりアソコは品揃えが独特ですね~ 見ているだけでお腹いっぱいになるデザインの数々に体が暖まりましたわ(爆)。
その後新年会を兼ねて銀座で牛タンしゃぶしゃぶを食べてきました。 選ぶの面倒なのでコースにしたのですが、我々にには少しばかり量が多過ぎでしたね。 ま、いろいろな牛サンが食べられてよかったですけど^^


牛たん平太さんです↓
http://r.gnavi.co.jp/g600194/
次回は基本の「牛タン定食」とかを食べてみたいな^^
その後新年会を兼ねて銀座で牛タンしゃぶしゃぶを食べてきました。 選ぶの面倒なのでコースにしたのですが、我々にには少しばかり量が多過ぎでしたね。 ま、いろいろな牛サンが食べられてよかったですけど^^
牛たん平太さんです↓
http://r.gnavi.co.jp/g600194/
次回は基本の「牛タン定食」とかを食べてみたいな^^
お友達のリクエストに応えてオイスターバーで牡蠣三昧してきました。
新宿ルミネにあるGUMBO & OYSTER BAR さんです。
お店の雰囲気も良かったので気分よく過ごせました。 何よりも牡蠣にはやっぱり白ワインだわ^^ ボトルあけちゃって久しぶりに気持ちいい感じで酔っぱらったぁ~




生ガキは広島産が一番濃厚で旨かったですね。 写真には撮らなかったけどカキフライが激ウマでお代わりしちゃいました(笑)。 牡蠣入りカルボナーラもナカナカのお味。 お誕生日ディナーでもあったのでデザートにチーズケーキを食べちゃいました。 しばらく体重計には乗れないなぁ(爆)。
新宿ルミネにあるGUMBO & OYSTER BAR さんです。
お店の雰囲気も良かったので気分よく過ごせました。 何よりも牡蠣にはやっぱり白ワインだわ^^ ボトルあけちゃって久しぶりに気持ちいい感じで酔っぱらったぁ~
生ガキは広島産が一番濃厚で旨かったですね。 写真には撮らなかったけどカキフライが激ウマでお代わりしちゃいました(笑)。 牡蠣入りカルボナーラもナカナカのお味。 お誕生日ディナーでもあったのでデザートにチーズケーキを食べちゃいました。 しばらく体重計には乗れないなぁ(爆)。
やっとこネット開通できました。 インターネットができないとホントに不便で仕方なかったです。 テレビが見られないよりもダメージ大きかったなぁ(笑)。 こうしてサクサクと動くパソちゃんをさわってると段々と愛おしささえも感じてくるよ。 これから仲良くしようね、dynabookちゃん^^
でもね、何も考えないでOSを選んじゃったらウチの古いプリンターを認識できないんですよね。 来週末にでもリカバリしてOSのレベルを落とすか新しいプリンターを買っちゃうかで悩んでます・・・ってゆーか、お金の使いすぎて金銭感覚狂ってるんです(笑)。
えっと・・・先週は仕事もPVも忙しかったです。 それでも金曜日の夜に東京フィルメックスに参加して久しぶりに香港映画を見てきました。 「密告者」ってゆー作品だったんですけど、ある部分ではものすごく香港映画してて、そういう部分では楽しめたけど全体的にはイマイチでした。 ま、とりあえず坊主になっても美しいニコちゃんには感激したよ。 やっぱり「スターは全然違うよなぁ~
今日は銀座でお買い物してきました。 お友達のお誕生日プレゼントを買ってきたんです^^ でもって自分へのプレゼントは花より団子(笑)。 『とろけるブリオッシュ』ってパン、ご存知ですか? とっても美味しそうだったので並んで買ってきたんですけど・・・・めっちゃ美味しかったです。 ふわふわでね~ バターの香りにウキウキしちゃう^^ 「お家でも美味しく食べてください」とメモを入れてくれたので、その通りにレンジでチンしたから本当に焼き立てを食べれている錯覚に陥っちゃいました。 1個180円。

でもね、何も考えないでOSを選んじゃったらウチの古いプリンターを認識できないんですよね。 来週末にでもリカバリしてOSのレベルを落とすか新しいプリンターを買っちゃうかで悩んでます・・・ってゆーか、お金の使いすぎて金銭感覚狂ってるんです(笑)。
えっと・・・先週は仕事もPVも忙しかったです。 それでも金曜日の夜に東京フィルメックスに参加して久しぶりに香港映画を見てきました。 「密告者」ってゆー作品だったんですけど、ある部分ではものすごく香港映画してて、そういう部分では楽しめたけど全体的にはイマイチでした。 ま、とりあえず坊主になっても美しいニコちゃんには感激したよ。 やっぱり「スターは全然違うよなぁ~
今日は銀座でお買い物してきました。 お友達のお誕生日プレゼントを買ってきたんです^^ でもって自分へのプレゼントは花より団子(笑)。 『とろけるブリオッシュ』ってパン、ご存知ですか? とっても美味しそうだったので並んで買ってきたんですけど・・・・めっちゃ美味しかったです。 ふわふわでね~ バターの香りにウキウキしちゃう^^ 「お家でも美味しく食べてください」とメモを入れてくれたので、その通りにレンジでチンしたから本当に焼き立てを食べれている錯覚に陥っちゃいました。 1個180円。
ブログ内検索
プロフィール
HN:
caramel7
HP:
性別:
女性
趣味:
よく食べて寝て遊ぶコト
自己紹介:
CURURUで2年程blogをやっていたのですが、そこが閉鎖になるのでこちらに引っ越してきました。閉鎖に追い込まれたのは実は2つ目なので、こちらが3度目の正直にならなぬよう祈るばかりです(笑)。
趣味は食べることと寝ること遊ぶコト。どちらかと言うまでも無くインドア派です(断言)。
「映画鑑賞」「宝塚」を始めとする観劇、それから「アジアのアーティスト」に興味があります。今、一番のお気に入りは「神話のドンワン」と「スーパージュニアのカンイン」です。
国内外の旅行にも時々出かけます。ここ最近はひたすら韓国旅行ばかりだったので、アジア脱出を目論んでます(笑)
趣味は食べることと寝ること遊ぶコト。どちらかと言うまでも無くインドア派です(断言)。
「映画鑑賞」「宝塚」を始めとする観劇、それから「アジアのアーティスト」に興味があります。今、一番のお気に入りは「神話のドンワン」と「スーパージュニアのカンイン」です。
国内外の旅行にも時々出かけます。ここ最近はひたすら韓国旅行ばかりだったので、アジア脱出を目論んでます(笑)
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
大切なお客様
カテゴリー
最新トラックバック
今日は何の日?
画像を食べちゃうひつじパーツ