carmel7が気まぐれに好きなことを書くスペースです。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
事務所のスペースが広がったので、同じ階の違うフロアに移動することになったんです。 上司がバ○なら部下はア○なので、100名を超える社員がみんな振り回される・・・随分目端の利かないひどい会社と改めて認識した今日この頃(苦笑)。
兎に角・・・「3か月毎に席が変わるってあり得ない!」「落ち着かない!!!ったらありゃしない」とブツブツ文句を言っても仕方ないので、またもやキャビネの中身をダンボールに入れてお引越し準備にかかる金曜日の午後。 せめてもの抵抗で「書類しまっちゃったから仕事できませ~~~ん、残念^^;」と定時で帰るくらいしかなかったわけで・・・久しぶりに映画を見てきました^^ 「のぼうの城」 @初日です。 なんかテンション上がったわ^^
映画はめっちゃ面白かったです。 okuちゃんが試写会で見た感想がよかったので期待していたんですけど、期待以上に楽しめましたわ。 佐藤浩市さんが相変わらず素敵でね~ もう、彼がいてくれるだけど大満足ですよ。 また馬とか駆けてるトコの格好よさったらないしね。 あ~素敵過ぎる。 ここのところドラマ「相棒」で毎週のように顔を見ている成宮くんの時代劇って初めて見た気がするんですけど・・・なんかヤンキーな武士でしたね。 お芝居上手い印象のある人なのに勿体ないな~ 野村さん演じるのぼう様は言うことなしです。 スーパースターじゃないキャラが今の時代の主役にはぴったりなんでしょうね。 特に後半のお芝居とか素晴らしかったです。 ぐぐって引き込まれたもんな~
水責めのシーンは自然の津波の恐ろしさを知ってしまった私達にはキツイですね。 目で見た以上の情報量が頭の中を駆け巡ってしまうので、すーっと現実に戻ってしまったかな、私は。
面白い題材をエンターテイメント満載で見せて貰えて大満足! 口調も現代と変わらなくてちょっと変な感じもしたけどそれもありなんですかね。 新しい時代劇ですよね、是非たくさんの人に見てもらいたいな~ そうそう、上地君って美形なのね、 知らなかったわ(笑)。
兎に角・・・「3か月毎に席が変わるってあり得ない!」「落ち着かない!!!ったらありゃしない」とブツブツ文句を言っても仕方ないので、またもやキャビネの中身をダンボールに入れてお引越し準備にかかる金曜日の午後。 せめてもの抵抗で「書類しまっちゃったから仕事できませ~~~ん、残念^^;」と定時で帰るくらいしかなかったわけで・・・久しぶりに映画を見てきました^^ 「のぼうの城」 @初日です。 なんかテンション上がったわ^^
映画はめっちゃ面白かったです。 okuちゃんが試写会で見た感想がよかったので期待していたんですけど、期待以上に楽しめましたわ。 佐藤浩市さんが相変わらず素敵でね~ もう、彼がいてくれるだけど大満足ですよ。 また馬とか駆けてるトコの格好よさったらないしね。 あ~素敵過ぎる。 ここのところドラマ「相棒」で毎週のように顔を見ている成宮くんの時代劇って初めて見た気がするんですけど・・・なんかヤンキーな武士でしたね。 お芝居上手い印象のある人なのに勿体ないな~ 野村さん演じるのぼう様は言うことなしです。 スーパースターじゃないキャラが今の時代の主役にはぴったりなんでしょうね。 特に後半のお芝居とか素晴らしかったです。 ぐぐって引き込まれたもんな~
水責めのシーンは自然の津波の恐ろしさを知ってしまった私達にはキツイですね。 目で見た以上の情報量が頭の中を駆け巡ってしまうので、すーっと現実に戻ってしまったかな、私は。
面白い題材をエンターテイメント満載で見せて貰えて大満足! 口調も現代と変わらなくてちょっと変な感じもしたけどそれもありなんですかね。 新しい時代劇ですよね、是非たくさんの人に見てもらいたいな~ そうそう、上地君って美形なのね、 知らなかったわ(笑)。
水曜日のレディースデイに有楽町で「ヘルタースケルター」を見てきました。
4時半くらいに7時過ぎの回のチケットを買ったんですけど、「非常に混雑しております」とのこと。 まさかそんなに人気があるとは思わなくてびっくり~ でも、でも、K-POP人気あるし、プチ整形とか話題だもんね。 世の女性にはウケそうな内容だもん、当然か(笑)
さて、映画は蜷川美花監督らしい映像の華やかさと何より沢尻エリカさんの文句のつけようのない美しさに大満足。 「なんて美しい人だ」と万人が認めざるを得ない説得力のある美しさってのがエリカ様にはあるからいいね! いやいや、ホント美しいってのはそれだけで全てを超越するもんだな。
脇を固める俳優さんの強めの個性も良い感じでした。 桃井様、寺島しのぶさんとかこのキャスト以外は考えられない(笑)。 窪塚くんの胡散臭さも半端なくて笑ったしね(笑)。 最後はちょっとなんだかな~でしたが、飽きる暇がなくホント面白かったです。 R-19だったかな、ちょっとグロいシーンもありますが、この映画お奨めです!
K-POPファンを数年やってますが、「わー整形崩れしちゃってる」「メンテにメンテを重ねてるな」って私ですら気が付くスターさんがいるんですよね。 どうかりりこみたいにならないでね、と心から願ってます。
映画「幸せへのキセキ」を見てきました。
http://www.foxmovies.jp/sk/
キセキは「奇跡」なのか「軌跡」なのか・・・どっちでもいいよな~って思います。 兎に角すっごくよかった! 最後はもう、号泣モノでしたから。
愛する妻を亡くし、家族が再生するために動物園を買っちゃった! って実話をベースにしたストーリー。 アメリカ映画らしいサクセスストーリーになっていて、家族愛に動物がでてくるんですからね、鉄板ですよね(笑)。
http://www.foxmovies.jp/sk/
キセキは「奇跡」なのか「軌跡」なのか・・・どっちでもいいよな~って思います。 兎に角すっごくよかった! 最後はもう、号泣モノでしたから。
愛する妻を亡くし、家族が再生するために動物園を買っちゃった! って実話をベースにしたストーリー。 アメリカ映画らしいサクセスストーリーになっていて、家族愛に動物がでてくるんですからね、鉄板ですよね(笑)。
オダジョーがこんなにお芝居の巧い役者だったとは知りませんでした。 心情の変化がミリ単位で伝わってくるんです。 ホントに凄くて感動しました。
対極のチャンドンゴンは信念の人を力強い瞳で魅せてくれてスターらしさ爆発です。 どんな状況であってもあの温かみのある瞳は光で希望だったなぁ~
映画は制作陣の「完璧な戦争映画をお見せします!」といった気合が伝わる戦闘シーンの連続・・・圧巻でした。 韓国映画らしく、戦車に引かれたり、その戦車に爆弾抱えて自爆したり・・・血糊も爆破もてんこ盛りのそれはそれは生々しいシーンが多いのですが、笑いのスパイスも忘れないので、かえってリアルだったりもするんですよね。 作り手のテクニックを見せつけられた感じです。
日本人としてはいたたまれない描かれ方をしているので、とても気楽にお薦めできるような作品ではありません。 でも、戦争はいやだ、本当に嫌だって感じることも必要なんだとは思うので気力体力が整った時にでも是非見てください。
ひとつだけケチをつけるとすれば・・・マラソン、全然早そうに見えないんですけど(笑)。
対極のチャンドンゴンは信念の人を力強い瞳で魅せてくれてスターらしさ爆発です。 どんな状況であってもあの温かみのある瞳は光で希望だったなぁ~
映画は制作陣の「完璧な戦争映画をお見せします!」といった気合が伝わる戦闘シーンの連続・・・圧巻でした。 韓国映画らしく、戦車に引かれたり、その戦車に爆弾抱えて自爆したり・・・血糊も爆破もてんこ盛りのそれはそれは生々しいシーンが多いのですが、笑いのスパイスも忘れないので、かえってリアルだったりもするんですよね。 作り手のテクニックを見せつけられた感じです。
日本人としてはいたたまれない描かれ方をしているので、とても気楽にお薦めできるような作品ではありません。 でも、戦争はいやだ、本当に嫌だって感じることも必要なんだとは思うので気力体力が整った時にでも是非見てください。
ひとつだけケチをつけるとすれば・・・マラソン、全然早そうに見えないんですけど(笑)。
ブログ内検索
プロフィール
HN:
caramel7
HP:
性別:
女性
趣味:
よく食べて寝て遊ぶコト
自己紹介:
CURURUで2年程blogをやっていたのですが、そこが閉鎖になるのでこちらに引っ越してきました。閉鎖に追い込まれたのは実は2つ目なので、こちらが3度目の正直にならなぬよう祈るばかりです(笑)。
趣味は食べることと寝ること遊ぶコト。どちらかと言うまでも無くインドア派です(断言)。
「映画鑑賞」「宝塚」を始めとする観劇、それから「アジアのアーティスト」に興味があります。今、一番のお気に入りは「神話のドンワン」と「スーパージュニアのカンイン」です。
国内外の旅行にも時々出かけます。ここ最近はひたすら韓国旅行ばかりだったので、アジア脱出を目論んでます(笑)
趣味は食べることと寝ること遊ぶコト。どちらかと言うまでも無くインドア派です(断言)。
「映画鑑賞」「宝塚」を始めとする観劇、それから「アジアのアーティスト」に興味があります。今、一番のお気に入りは「神話のドンワン」と「スーパージュニアのカンイン」です。
国内外の旅行にも時々出かけます。ここ最近はひたすら韓国旅行ばかりだったので、アジア脱出を目論んでます(笑)
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
大切なお客様
カテゴリー
最新トラックバック
今日は何の日?
画像を食べちゃうひつじパーツ